みなさん、こんにちは。

 

オミクロンの感染者数で

日経平均もだいぶ下がりましたね。

いや、しかしすごい感染者の伸びですねー。

 

今日は

東京宝塚大劇場と

宝塚大劇場の観客の違いについて

綴りたいと思います。

 

---------------

デイトレ男。

関西住みなので、基本活動はムラ。

しかし、たまに東京にも行く。

 

東京に行って

ビックリしたことがある。

 

東京の観客は

「規制退場」をしっかり守る!ww

お行儀がいいですね。

 

 

 

ある日のこと。

ムラで柳生忍法帖を観劇の日。

 

隣の東京組マダムから

話かけられました。

 

「新幹線の時間があるので、

規制退場が守れません。

ご迷惑をかけますが、

先に退場してもいいですか」

 

と。

 

 

 

唖然としました!ww

 

 

 

ムラ・・・特に前方席の方たち。

 

そんなん守らないですよ!!ww

 

多分、

昼ごはんの店の確保のことしか

考えていないでしょうww

 

東京マダムとは仲良くなり、

チケットを融通しあう仲となりましたww

 

ムラの方たち、

結構マナー悪いですよねww

 

清く正しく美しくの精神が

好きなのですよね?

---------------

 

花のみちにある飲食店に伺うと

幹部とみられるマダム達が

お喋りしているのが漏れ聞こえます。

※大声で喋っていますからね・・・

 

「いつも前の席を用意されちゃって・・

困るわー。早くに出れないものね」って。

 

 

いやいや。

すぐに退場しているお姿拝見してますが。

 

ツッコミどころが満載!

 

 

-------------

あと。

 

東京はスマートな方が多いですね。

観劇バックを持っている人も少ない。

 

ムラは

ドロドロした洋服の方が多いですww

そしてほとんど観劇バックを持っている。

 

------------

今回の月組の

観劇バックは初めてですが

買おうと思っています。

 

益々、怪しいオッサンになりそうですww

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村