制作の時間に皆さんに折り紙で作っていただいたポインセチアで、見事なツリーが出来上がりました。るんるんでは季節ごとに折り紙やフェルトなど様々な物で、季節にちなんだ作品作りに取り組んでいます。細かい作業はスタッフもお手伝いしながら、完成品はご利用者様にお持ち帰りいただいております。その他にはるんるんの壁画として彩りを添えています。今は一面クリスマス一色です。さて、もう少しで新年です。来年の干支は巳年なので、、、と既にスタッフには構想はできているようです。
今年も八ヶ崎の金谷寺さんの大銀杏を観に行きました。大きさ、高さはもちろんですがフォルムが他ではあまり観られない、ドーム型なのです。一般的には先に行くほど細長く天に向かって伸びていると思われます。そして、鮮やかな黄金一色が目を惹きます。皆さん何度も見上げては「すごいねぇー。見事だ!」と感動されていました。大銀杏の樹の下でパチリ!お一人お一人記念撮影も毎年恒例です。紅葉が見られて、四季のある日本に生まれて良かったなぁと思うスタッフでした。
今日はご利用者様W様のお誕生日を、ささやかな手作りケーキでお祝いさせていただきました。ご本人は「えっ!私なの?」と驚いていらっしゃいましたが、とても喜んでくださいました。様々なことに集中して取り組まれ、旅行好きで携帯も使いこなすW様、これからも明るく楽しい1年をお過ごしください。るんるんでは、皆様のお誕生日をお祝いさせていただいております。お誕生日をお元気に迎えていただけることは、私たちにとっても嬉しいことです

バースデイカードを添えて
毎週木曜日は午後から映画鑑賞を行っております。ご利用者様もとても楽しみにされております。
今日の映画は「男はつらいよ」vol.46マドンナ役は松坂慶子さんでした。「いつ観てもホッとする」「何度観ても飽きないわぁ」とのご利用者様の感想です。皆さんのお好みも様々で、毎回どの映画にしようか?と担当者も悩みどころですが、この映画ははずしません。さて、来週の映画はなんだろう??職員も密かに楽しみにしているのは、本当の話です。