るんるんでは3月の下旬にテラスモールへ外食に、そのあと清瀧院さんへお花見にお出かけしました。
🌸みなさんお出かけ好きな方ばかりで、ましてやお店でお食事ですから、気分も変わり食欲も湧くってもんですよねぇ。ほとんどの方がラーメンやうどんと麺類をお召し上がりでした。中には餃子や麺を大盛りにする方も
そして、〆はソフトクリーム
と、みなさん美味しそうに召し上がっていました。
お腹もいっぱいになったところで、お次はメイン(どちらがメインだろう

)のお花見です。流山にある清瀧院さんの枝垂れ桜
を観にレッツゴー🚙
こちらは去年もお邪魔しているのですが、残念ながら散ったあとでしたので、今年はリベンジです。。。答えは下記へ⬇️⬇️
来年こそーー!!と誓うスタッフでした。![]()
![]()
と、、来年を待たずして、その1週間後に再び清瀧院へ!!
リベンジ成功‼️
やっとこさ無事満開の桜を見ることができました![]()
![]()
(良かったぁ〜。。。
と胸を撫で下ろすスタッフでした)
毎年思うことですが、儚い色で10日も持たずして潔く散っていくさくらは🌸本当に素敵ですねー
桜よ貴方はすごい
毎年素敵な姿を魅せてくれてありがとう
来年も待ってまぁ〜す![]()



ご利用者様の笑いも始めからお終いまで続き「また聞きたい」との感想でした。素人とは思えない、とっても聞きやすく物語も分かりやすい噺でした。プロと遜色ないかと思えるほどでした。中村さんまた是非お聞かせくださいませ。本当にありがとうございましたm(_ _)m






?桜🌸?菜の花
?何にしましょう??と、楽しみながら頭を抱える担当スタッフ、毎回お疲れ様です

