今日は遂にJ3 奈良クラブの開幕戦でした!🔥

勿論2年連続現地応援です🤝


去年は5位という好順位で終わりましたが、

今年はメンバーも大きく変わり、勝負の年になると思います🤔


得点力があった浅川選手、守備のリーダー加藤選手の存在は大きかったと思います。


その穴を埋めていたのは今日で言うと、百田選手と下川選手でした👍


試合の感想ですが、、、

やはり去年同様攻撃力ですかね。

裏を抜けようという動きは百田選手西田選手ともに前半はあったのですがFW陣までボールは届かず。

ひたすら守り続けて2失点😿

前半はシュートはほとんどありませんでした(0本やったかな?)


後半からはスルーパスからセンタリングの攻め中心に変わりました。

そこでチャンスをモノにしたのが百田選手でした🤜


チームとして百田選手が得点を決めたのは本当にデカいし、やはり生駒選手は上手い。彼とFW陣がもっと上手く連携出来れば面白くなると思います。


個人的にはフリアン監督の交代のタイミング。

前半0-2で負けていたのでもっと早くに嫁ちゃんとパトリック選手を出しても良かったのでは無いかと。


後半の攻め意識を前半から持っていれば。

嫁阪選手と下川選手にミドルシュートがあったのですがあれくらいの意識が前半から欲しかった。


前半あそこまでやられると後半攻めてもきついと思います。

2失点目の伊勢選手の守備も厳しいモノでしたね。


まだまだ、伸び代はあります!!!

去年も開幕を落としてもそこから上がってきたので今後の奈良クラブに期待したいです!!!


おつかれさまでした!!!