12月1日は、秋葉原にある【アイデアの城】で、月輝会(げっきかい)という女子会の望年会でした!
月輝会のスタートは2010年の3月。
「気軽に参加できる女性だけの会を作りたいね。」と、「くし家」(世話人の阪田さんが当時経営していたお店)に集まったのが、月輝会の始まりでした。
毎月、第1木曜日に開催して12年が経ち、今回の望年会で151回目♪
まさか、こんなに長く続けることができるなんて、当時は想像もしていなかったなぁ(爆笑)
望年会は、毎年、我々世話人(麻日奈さん、阪田さん、作間さん、福原さん、藤本さん、みさきさん、室屋さん、オイラの8名)が毎回企画して開催しており、今年の司会進行は、大好きなのゑちゃんとオイラでした!
10月に世話人会で望年会の会場をどうするか打ち合わせをした時に、ふーみんから以前、お友達のお誕生日で行ったことがある【アイデアの城】はどう?という一言で、全員一致で今回の会場に決定しました!
しかも、のゑちゃんが【アイデアの城】の社長さんとお知り合いということがわかり、すぐに問い合わせ!
のゑちゃんと一緒に一度、打ち合わせを兼ねて下見に行ったら、担当の小森さん(イケメン)がとても良い人で、感動レベル・・・いや、神レベルでした!
色々なこちらの要望に対応してくれて、当日まで何度もメールでやり取りさせていただきましたが、全く不安なことがなく、安心して当日を迎えることができました♪
【アイデアの城】には、不思議の国のアリスやハリーポッターの魔法学校をイメージしたお部屋があり、今回はアリスのお部屋で開催♪
可愛いお部屋に二人でテンションマックス(爆笑)
会場の下見をしてから、やりたいことがいっぱいでてきて、当日までにのゑちゃんと色々な企画と準備をしました!
準備する段階ですでにワクワク(爆笑)
ドレスコードは、アリスの世界観にしたので、「うちら司会の衣装はやっぱりアリスだよね!」ということになり、速攻、Amazonで購入♪
双子コーデだと思っていたら、まさかのアリスの仮装がうちらを入れて6名も(爆笑)
6つ子コーデになったので、おそ松くんの「しぇー」ポーズで撮影しまくり(爆笑)
ご参加いただいた皆さんも仮装や小物などでアリスの世界観を表現してくれました!
月輝会の皆さんは遊びも全力投球(爆笑)
すごく素敵♡♡♡
ご参加いただいた皆さんからご協賛品もたくさんいただいて、世話人メンバーの協力のもと、くじ引きやクイズなどで盛り上がりました!
ご協賛いただいた皆様、ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました♪
そして、世話人で一緒に司会をしてくれたのゑちゃん、受付を担当してくれたふーみん、かなめちゃん、協賛品の受け取りと番号を貼ったり、受け渡しをしてくれた作間社長、めみちゃま、佳子ちゃん、今回、仕事の都合で参加できなかったけど協賛費を提供してくれた阪田さん、本当にありがとうございました♪
世話人の皆さんから、最後にサプライズしてもらったのに、泣けずにすみましぇん(爆笑)
サプライズがばれていて、笑いが止まりませんでした(爆笑)
それにしても【アイデアの城】はオススメです!
お料理も美味しかった~♡♡♡
また、別の機会で利用させていただきたいと思います♪
後藤社長、小森さん、スタッフの皆様、本当にありがとうございました♪
インスタ:https://www.instagram.com/idea_castle/
ホームページ:http://idea-kaigi.zeeboon.jp/














