今年の7月、母校である【加世田女子高等学校(現在:鳳凰高等学校)】の3年生向けにお話しする予定で帰省しましたが、大型台風のため中止になり、そのまま流れると思っていたら、校長先生より再度、10月17日でご依頼を頂きました♪
加世田女子高等学校(現在:鳳凰高等学校)のHPはこちら♪http://www.hooh.ed.jp/index.html
再度依頼された母校講演、更にハードルが上がり、約300名の3年生だけではなく、全校生徒約1,000名の前で話すことに!
昨日も校長先生と電話で打ち合わせしていたのですが、その1,000人に驚いた瞬間、大きな地震があり、まともに打ち合わせが出来ず、今日の朝、再度、電話にて打ち合わせさせて頂きました(≧▽≦)
前回の資料は3年生向けのものなので、若干変更し、全校生徒に通じる内容にすることや講演場所が前回の武道館(学校敷地内)ではなく、更に大きい体育館で行うなど、細かい打ち合わせをしました♪
前回の武道館とは、4年前、校長先生の依頼で、学校教員100名以上の前で、講演をさせて頂いたんです!
その時のブログはこちら♪
その1 http://ameblo.jp/daynet/entry-10627568366.html
その2 http://ameblo.jp/daynet/entry-10628473081.html
その3 http://ameblo.jp/daynet/entry-10629391179.html
母校でしかも先生へ向けて講演をするなんて、そうそうないことなので、このような機会を頂いたことにも感謝です!
そして、今度は全校生徒向け!
校長先生から毎回、素晴らしいチャンスを頂いております!
校長先生、本当にありがとうございます♪
でも、今日の電話の打ち合わせでは、校長先生に「たかが1,000人の前だがね!300人が1,000人に増えただけで、なんちゅうことはないがね(爆笑)」(鹿児島弁)とプレッシャーを掛けられましたが(爆笑)
プレッシャーを掛けられつつも、素晴らしいアドバイスもたくさん頂きました♪
おかげでやる気満々です(爆笑)
こんなチャンスを頂けたのも、高校を卒業後、就職で関東に出ても、帰省のたびに母校へ遊びに行って、先生たちとずっと交流していたから♪
1992年に卒業してから、22年間、欠かさず学校へ遊びに行っていました♪
母校との交流を大切にしていて本当に良かった(≧▽≦)
っていうか、本当に楽しい高校生活だったもの♪
先生たちに会いに行くのが、帰省の楽しみのひとつで、毎回、帰省のたび、先生に近況報告するのが定番♪
加世田女子高等学校(現在:鳳凰高等学校)で過ごせた3年間は本当に私の人生において、大事な3年間であり、その時間があったからこそ、今の私があります!
加世田女子高等学校(現在:鳳凰高等学校)に入学し、卒業できた私は幸せものです!
母校へ恩返しするためにも、私の話を聞いてくれる後輩の皆さんの心に残るようなお話しをしたいと思います♪
講演まであと1ヶ月!
頑張りま~す(≧▽≦)
10月11日 ベジタブルマラソン(ハーフマラソン)まで24日!
11月23日 つくばマラソン(フルマラソン)まであと67日!
ガンバルンバ、わたし(爆笑)
●●●アイスバケツチャレンジ●●●
2014年8月26日にアイスバケツチャレンジをさせて頂きました♪
その時の動画をブログにアップしてあります!
http://ameblo.jp/daynet/entry-11915795023.html
皆さん、お時間のある時にご覧くださいね~♪
今日も最後まで読んで頂き、有難うございます!
今日で連続更新2,005日目です!
明日も更新しますので、読んでくださいね!
では、今日も一日楽しみましょう!