昨日は、毎月参加している交流会、『ブラック会』(名前は怪しいですが、真面目な交流会ですよ(笑))に参加して来ました
この交流会は、飲食関係の若手経営者の方がメインで、勉強会の後に交流会を行います
勉強会を行う理由は、この会に参加する志の高い人達で、自社での取り組みを発表し、お互いの情報を共有しながら、共に成長していく事です
今回の幹事は・・・
株式会社インテリジェンスプランナーの原田社長です
今回の勉強会も、本当に勉強になりました
勉強会の内容は、ブログには書けませんが、自分の仕事に置き換えたり、自分の会社でもやってみたいというアイディアやヒントをたくさん頂きました
↑ 勉強会の内容は公開出来ませんが、大石のメモです!!!2ページにわたり、びっしり書き込みました!!!いかに内容が濃いかがこのメモでわかりますよね!!!
勉強会を通して、原田社長の人を大切にしている事などを知り、イメージが変わりました
前から素敵な経営者だと思っていましたが、今まで、飲んだ席では、仕事のお話をきちんとした事がなかったので(笑)
仕事に対する考え方、人に対する接し方を知り、改めて尊敬しました
勉強会をしてくださった原田社長、ありがとうございました
本当に勉強になりました
今回学んだ事を、必ず活かしていきたいと思います
最後に、交流会をしたお店の紹介をしますね
お店は、JR恵比寿駅西口から徒歩2分の所にある『The Latria Table HEARTH 恵比寿』さんです
今回、初めてお店に行きました
↑ シーザーサラダです!!!ドレッシングにわさびが入っています!!!わさびが効いていて美味しかったですよ!!!
↑ 鴨肉も美味しくて、お野菜と一緒にいくらでも食べられます♪
↑ この中にお魚さんが入っています!!!魚嫌いの私が、食べれました!!!臭みもなくて、すごく美味しかったです!!!
このお店は、内装もおしゃれです
スタッフさんも、笑顔が素敵で、丁寧な対応をしてくれました
明るく楽しいスタッフさんもいましたよ~
また行きたくなるお店です
お値段もリーズナブルなので、宴会やパーティー、結婚式の二次会にはバッチリだと思います
本当に、オススメのお店です
皆さんも恵比寿駅にお越しの際は、是非、行ってみてくださいね~
※5月の三和五会♪・・・その2の続きは、しばらくお待ちください!!!
※飲食版戦略MG研修・・・その3の続きは、しばらくお待ちください!!!
※母校の校長先生と食事♪・・・その2の続きは、しばらくお待ちください!!!
※女性社員研修・・・その2の続きは、しばらくお待ちください!!!
※6月の三和五会♪・・・その2の続きは、しばらくお待ちください!!!
●●●私の応援している素敵な活動●●●
皆さん、『S1サーバーグランプリ』って知っていますか?(サーバーとはホールスタッフさんの事です!!!)
この大会は飲食店で働くホールスタッフさんにスポットをあてたものです!!!
「あの店に行けばあの人に逢える」・・・そう思って頂ける日本一のサーバーを選ぶ大会です!!!
エントリーは、6月30日までで、そこから1次審査、2次審査、地区大会、全国大会となっています!!!
エントリー方法など、詳しくは下記をクリックしてくださいね!!!
『S1サーバーグランプリ』の詳細は、こちらをクリック!!!(・ω・)/
この大会を運営しているのは、『NPO法人繁盛店への道』という団体です!!!
飲食業界全体を元気にしたいという思いで立ち上げた団体・大会で、とても素敵な団体なので、皆さんも応援してくださいね!!!
※ミクシィを始めましたので、参加している方は是非遊びに来てくださいね!!!
今日も最後まで読んで頂き、有難うございます!!!
今日で連続更新459日目です!!!
明日も更新しますので、必ず読んでくださいね!!!
では、今日も一日人生を楽しみましょう!!!