昨日のブログにも書きましたが、M社長(あねご)から詩集をもらい、今日の通勤時間に読みました
加島祥造さんの書かれた詩集で、『求めない』というものです
すごく読みやすい詩集です
この詩集にも、人間だから求めずにはいられない、それを知った上で、求めないような心でいると色々なものが見えてくるといったような言葉が綴られています
私自身、自分に対して、他人に対して、仕事に対して多くを求め過ぎていたんだと気付く事が出来ました
求め過ぎるから、傷つき、悲しむのですね
多くを求めるから、相手に不満を感じる・・・
自分自身にも求めるから、ピリピリしてしまい、周りにも悪い影響を与える・・・
今以上に、他の人の事も考えて、行動しないといけないと思いました
過去は過去
反省してもはじまりません
気付いた時に、今からどう行動するかが大切です
あねご、素晴らしい詩集をありがとうございます
私は、自己啓発の本など自分の興味のある本は読みますが、詩集やあまり興味がないものは読みません
読む機会を頂き、感謝です
ある人の言葉が浮かびました
「本当の思いやりは素直さ・・・心の中で「?」と思うアドバイスに対しても、せっかく頂いたアドバイスだから、とりあえず、一度はその通りに実行してみよう。それが人に対する本当の思いやり」
これは、私が尊敬する経営者でもあり、ベストセラー作家の藤本社長が、毎日朝6時30分に配信してくれる『営業元気広場!モーニングメッセージ』で2月14日日曜日に配信された内容です
モーニングメッセージの詳細は、こちらをクリック!!!(・ω・)/
その通りだなぁと思いました
確かに、素直な人が、成長していると思います
この言葉のように、以前から本に関しても、人から薦められる本は、必ず読むようにしています
それは、今の私に必要だと思ってアドバイスしてくれるから・・・
しかも、今回は、あねごがわざわざ私の為に購入してプレゼントしてくれたんですもの
すぐに読まないと失礼ですよね
でも、読んで本当に良かったです
この詩集のおかげで、私の人生は少し変わったはずです
だって、今日から行動が変わるから・・・
行動が変われば、未来は変わります
あねごに恩返しする為にも、更に人として魅力のある人間になれるように頑張ります
本当にありがとうございました
※ミクシィを始めましたので、参加している方は是非遊びに来てくださいね!!!
今日も最後まで読んで頂き、有難うございます!!!
今日で連続更新375日目です!!!
明日も更新しますので、必ず読んでくださいね!!!
では、今日も一日人生を楽しみましょう!!!