昨日は、私が毎月参加している交流会に行って来ましたニコニコ




この交流会は、16年以上続いていて、幹事が毎月変わり、幹事になった人が1時間勉強会をして、その後、交流会という流れになっています音譜



過去の交流会の事をブログに書いてありますので、良かったら見てくださいラブラブ




4月22日のブログは、こちらをクリック!!!(・ω・)/



5月20日のブログは、こちらをクリック!!!(・ω・)/




6月17日のブログは、こちらをクリック!!!(・ω・)/



7月22日のブログは、こちらをクリック!!!(・ω・)/




8月19日のブログは、こちらをクリック!!!(・ω・)/



9月16日のブログは、こちらをクリック!!!(・ω・)/




9月17日のブログは、こちらをクリック!!!(・ω・)/



今回、会場になったのは、新宿歌舞伎町にある我社のお店『禅家』ですニコニコ




『禅家』の地図とクーポン券は、こちらをクリック!!!(・ω・)/






































『禅家』のフードメニューは、こちらをクリック!!!(・ω・)/


このお店は、ほぼ個室になっているので、ゆっくりとした空間を味わいながら、素材にこだわったお料理を堪能出来ます割り箸ビールお酒ワイン



お料理は美味しいし、スタッフさんの接客も気持ちがいいので、私の大好きなお店ですドキドキドキドキドキドキ




皆さんも新宿駅にお越しの際は、是非お立ち寄りくださいラブラブ



今回は、私が急きょサブ幹事を務める事になったので、交流会前の勉強会をどうしようかすごく迷いましたが、知り合いの会計士さんにお願いして、『戦略的経営とは』というテーマでご講演頂きましたニコニコ




今回ご講演頂いた会計事務所様の詳細は、こちらをクリック!!!(・ω・)/



会社の貸借対照表、損益計算書の数字から分析し、戦略的経営を行うという内容です!!




その為には、決算月の3か月前から、決算内容を予想し、その上で納税目標額も視野に入れて行動するべきという事を、わかりやすい資料とともに説明して頂きましたニコニコ



それ以外にも、上場会社以外には義務付けられていない、キャッシュフロー計算書の作成の重要性を教えて頂きました!!




今回も30名ほどの方が参加されましたが、この勉強会で多くの事を学んだと喜んでおられましたニコニコ



皆さんにお役に立てる情報を提供出来て、本当に良かったですラブラブ




おっと、長くなるので続きはまた明日書きますねニコニコ



ドキドキドキドキドキドキ今日のワンショットドキドキドキドキドキドキ


一期一会-H21.10.19 トン汁

↑ あっくん(旦那の事ですニコニコ)手作りトン汁ですラブラブ


今日も最後まで読んで頂き、有難うございますニコニコ


今日で連続更新213日目です!!


明日も更新しますので、必ず読んでくださいねラブラブ


では、今日も一日人生を楽しみましょう音譜





























『禅家』のドリンクメニューは、こちらをクリック!!!(・ω・)/