こんにちは、コピトですニコニコ


内覧会、お次は2階のフリースペースです。

納戸的な使い方をしようと思って作りました。


階段を上がって左側。


扉はつけませんでした。


収納スペースや、将来もし万が一子供部屋足りない!となったらお部屋にもできる大きさ。





もう少ししたら娘の電子ピアノを買ってあげたいので練習場所になるかも。






奥のアクセントクロスはレンガ柄。

レンガの壁紙をどこかにつかいたいなと思っていてここになりました。


2階の床のイタリアンウォルナット柄にも合っていて好きラブ



今はちょっと荷物でごっちゃりしてます、そのうち、片付けます滝汗




お久しぶりです!!

内覧会終わっていないのに、長らくお休みしてしまいました滝汗
ニコニココピトです。


お仕事始めたり、風邪ひいたり、旅行行ったりなんだかんだで…。


まだ見てくださる方いるかわかりませんが再スタート!!





内覧会、次は2階の子供部屋です。

階段を上がって正面、


リクシル、パレットシリーズのドアを2つ並べています。 手前がグリーンと奥ブルー。



中に入ると……
















今はひと続き、9畳のお部屋。
将来真ん中で2部屋に区切れるようにしています。
1人4.5畳と小さいですが、子供部屋はベッドと机が置ければいいかな、と。


私も夫も姉弟で子供部屋共有だったので。
居心地悪ければ早く自立するでしょうニヤリ





反対側から見るとこんな感じ。

南側の壁はピンクのクロス。
こちらは今のところ娘のお部屋。



クロスは

ピンクが  ルノン RH 9099
イエローが シンコール BL 3621


カーテンレールはTOSOのホワイトのもの。
端が丸くなっています。


カーテンはネットで購入。
ピンクのダマスク柄のプリントです。
クロスにもぴったりおねがい



窓は同じ大きさの窓が1つずつ。
滑り出し窓の型ガラスです。
レースカーテンは今のところ節約。

東向きなので明るいですが、隣は隣家なので景色は特に見えません。




収納の中は小さなハート柄。娘セレクト。







北側の壁はもし2人目が産まれたら男女どちらでもいけるようにイエロー。
収納内はゴールドの星柄です。
壁紙屋本舗で購入しました星星星




照明は節約のため、旧居で使っていたシンプルなシーリングです。



勉強には明るいほうがいいしねウインク



今は娘のベッドと本棚を1つ置いています。

引っ越してから夜は1人で寝られるようにしようと思っていたのですが、やっぱりまだ無理みたいですね照れ 現在4歳。



たまに、今日は〇〇ちゃん(娘)のお部屋で寝る!

と言うので、添い寝してあげると寝ることもありますウインク

でも大抵夜中に起きて私達のベッドに潜り込んできます 笑



徐々に寝られるようになるといいねラブラブ


今はこんな感じで天蓋つきの姫〜ラブラブラブラブなベッドになっております。





お姫様ベッドはIKEAの伸縮できるタイプのものです。


かわいくてお気に入り照れ


がんばってもう少しブログ続けたいと思いまーす。

コピトです。


いよいよ15日までにせまった確定申告、やっと完了爆笑


住んでいる市の隣の市にある管轄の税務署でしてきました。


といっても書類をいくつか忘れて2回行きましたあせる



ほんとに書類の書き方がさっぱりわからなくて心配していましたが、会場では番号札順にさくさくと呼ばれ、係の方がしっかりついて教えてくれるので大丈夫でした。



我が家は、夫ともども、それぞれの親から住宅取得のための贈与を受けたため、(非課税の範囲内)
贈与の申告と、住宅ローン減税の両方の申告をする必要がありました。



HMの担当さんによると、こちらの地方ではあんまり皆さんきっちり贈与の申告をされないそうでガーン  そうなの??
我が家もしなくてもいけますよー、とは言われましたが、税務署に脱税とみなされるのも恐ろしいのでそこはしっかりやりました。



インターネットで調べたところ、贈与がわかる通帳履歴などが必要な場合もあるらしいですが、
こちらの税務署では申告の書類のみで大丈夫でした。



我が家は、


土地の名義→ 夫

ローン (家屋のみ)→ 夫単独

家の名義 →  夫と私の共同名義  


となっております。


夫は会社員、私は主婦なので非課税、夫の扶養に入っています。


贈与の申告で必要な書類は、


戸籍謄本

源泉徴収票


工事の請負契約書の写し


家屋の登記事項証明書
(法務局で出せます)


でした。



確定申告の必要書類もろもろは割愛しますが、
意外と忘れやすいもの!



マイナンバーカード!
番号を入力するところがあります!



地震保険の控除の紙!
払い込みをした年末に発行されます。




追加工事等の明細!
我が家は契約後に結構な額で追加になりました。



あと還付用の口座の通帳が必要でした。


証明書等は原本が1部あればどちらかの申告はコピーで大丈夫でしたニコニコ





下書きのブースで書類を書き、
PCの列に並び、e-taxの画面に数字を打ち込んでいきます。



ここでも係の人がついてくれるので安心ニコニコ




そうして申告を終えた結果、






約20万円の還付となりましたラブ




今週金曜が締め切りなのでまだの方はお早めに。


うちのように忘れ物があると行けないので余裕をもって〜チュー




必要書類は税務署によって違うかもしれないので確認して下さいねニコニコ