★マスコミ試写レビュー | 偏見のないボーダーレスな世界/DAYBOOK/TokyoBorderlessTV

偏見のないボーダーレスな世界/DAYBOOK/TokyoBorderlessTV

【アーティストのプロモーション&支援、そして慈善活動への取り組み〆地球とココロに優しい放送局運営】

 

 

 

「 気狂いピエロ 」
2022年04月15日(金)公開

 

ジャン=リュック・ゴダール

が1965年に発表し、

ヌーベルバーグの金字塔的

作品として語り継がれる代表作。

 

公開50周年を記念して

2Kレストア版で公開。

 

『 見るための目はある

聞くための耳も

話すための口も

全部がバラバラで

統一を欠いる気がする

一つであるべきなのに

いくつかになってる 』

 

『 僕を想う君が

生きた君として現れ

僕を見てくれれば

僕は生きる・・・ 』

 

『 なぜ悲しい顔を?』

『 あなたは言葉で語り

私は感情で見るからよ 』

 

『 結局 自分が

何者なのか 知らないのよ 』

『 そうだな 僕は

地中海の水平線に打たれた

巨大な疑問符だ! 』

 

ポエティックで独創的!

~を再確認 過去に見た時

のイメージと少々変化...。

見た時の 精神状況や環境に

よって見え方は変わりますよね。

 

素晴らしき個性に惹かれます〆

 

 

 

 

「 勝手にしやがれ 」
2022年04月29日(金・祝)公開

 

ジャン=リュック・ゴダール

の初長編監督作。即興演出や

手持ちカメラでの街頭撮影など

当時の劇場映画の概念を

打ち破る技法で製作され、

後の映画界に大きな影響を与えた

ヌーベルバーグの記念碑的作品。

 

公開60周年を記念して

つくられた4Kレストア版で公開。

 

『 待ってくれ

一秒で戻るから・・・ 』

『 フランス人は

五分を一秒と言うのね 』

 

『 あなたに愛されたい

でも同時に・・・

もう愛して欲しくない

私って とても我がままなの 』

 

『 幸福な愛はないと言うが

その逆だ、俺はそう考える

逆なんだ、不幸な愛すらない 』

 

とんでもない不良男で

プレイボーイで最悪で、

でもそんな男に憧れたり

惹かれたりしちゃう訳で...。

 

昔に見た記憶が曖昧にて

斬新に

ファッショナブルに、

アーティステックに、

ポエティックに楽しめました〆

 

 

【 TBTV / twitter 】

http://twitter.com/tbtvtwit
【 TBTV cinema review 】

http://ameblo.jp/tbtvcinema