【マスコミ試写レビュー】 | 偏見のないボーダーレスな世界/DAYBOOK/TokyoBorderlessTV

偏見のないボーダーレスな世界/DAYBOOK/TokyoBorderlessTV

【アーティストのプロモーション&支援、そして慈善活動への取り組み〆地球とココロに優しい放送局運営】

 

 

 

 

 83歳のやさしいスパイ 」

2021年07月09日(金)公開

 

第93回アカデミー賞ノミネート!

不思議な求人に応募して

選ばれたのは83歳のおじぃさん

人生初のスパイ任務は

老人ホームへの潜入だった!

 

老人ホームの内定のため

入居者として潜入した83歳の

男性セルヒオの調査活動を

通して ホームの入居者たちの

さまざまな人生模様が浮かび

上がる様子を描いたドキュメンタリー。

 

『 愛と理解があれば

痛みなど感じる事はない

充実した生活は

老いを豊かにし

仕事は人々に喜びをもたらす

そして人生は 幕を閉じる 』

 

『 どんなことも

いつかは 丸く納まる... 』

 

カメラを気にする

おじぃさん、おばぁさん

達の姿が ( 横目でチラリッ )

可愛い♪  更には~

 

幾つ歳を重ねても

乙女心は無くならない

おばぁさん達が可愛くて

愛おしくてたまらない...〆

 

 

 食の安全を守る人々 」

2021年07月02日(金)公開

 

国内外で農と食の持続可能な

未来図を模索する人々を取材し、

メディアが伝えない

食の裏側に迫ったドキュメンタリー

 

ナレーション : 杉本彩

 

いきなり冒頭の

『 反モンサント・バイエル

世界同時アクション 』

( 遺伝子組み換え

作物や農薬に反対するデモ )

シーンにインパクトを強く受ける。

 

『 通常の学級に在籍する

発達障害の可能性のある

児童生徒は 6.5% 』

 

『 私達が答えを知らない部分

が一番重要な部分なのです 』

 

『 背後に沢山の

問題が隠されているのです 』

 

すべては自分の健康の為

ではなく 未来の子どもたち

の為 それがすべてな訳で

・・・素晴らしい!

 

是非ともチェック

して欲しい作品です〆

 

【 TBTV / twitter 】

http://twitter.com/tbtvtwit
【 TBTV cinema review 】

http://ameblo.jp/tbtvcinema