最近の あれや と これや | 偏見のないボーダーレスな世界/DAYBOOK/TokyoBorderlessTV

偏見のないボーダーレスな世界/DAYBOOK/TokyoBorderlessTV

【アーティストのプロモーション&支援、そして慈善活動への取り組み〆地球とココロに優しい放送局運営】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

04.19
SiM 『 WHO SAYS WE CAN'T -LiVE at NIPPON BUDOKAN- 』

期間限定配信を聞きながらのデスクワーク黙々

( 時にチラ見しながら もう5年も前かぁ.. ) 他にも

MIYAVI ・ 女王蜂 ・ ドレスコーズ ・ 東京ゲゲゲイ など

ライブ映像が 最近のパワーの源。 DIR EN GREYの

無観客ライブも良かったですよね。 SiM との対バンぐらい

の垣根越えを 見せて欲しいんのが 本音なんですけどね...〆

 

 

04.20
あっちこっちで 動画 リレーリレーで 運動会みたいですね

( なんか趣旨がずれてるのも多々 )

面倒な付き合いだったら 無理なさらずして下さいませね...〆
 

 

 

04.21
『 One World: Together at Home 』 Lady Gaga が

キュレーターを務めた新型コロナウイルスを

受けての 救済ウェブコンサート拝見

~ ちゃんと趣旨がしっかりしてる分 納得で最高でした!

Billie Eilish、Paul McCartney、Stevie Wonder 他

ジャンルも 国境も越えての love&peace にリスペクト〆
 

【 コロナ影響 】

『 阿波おどり 』 全公演中止 (徳島 08月12~15日)

『 隅田川花火大会 』中止 (東京 07月11日)

終息など全然感じられない...凹

2020.04.21/世界感染者数:2,400,371人/死者数:167,180人
 

===================

 

同じ 一日なんて 一日もない

日々 死 への カウントダウン

毎日 毎時 毎秒 を 大事にしたいものですね〆

 

※ 加工の有無に関わらず画像の無断使用を禁じます

 

【TBTV/twitter】 http://twitter.com/tbtvtwit

【webtv/Tokyo Borderless TV】 http://tokyoborderless.tv/