「 空の瞳とカタツムリ 」
2019年02月23日(土) 公開
第19回東京フィルメックスにて鑑賞
カタツムリは交尾の際 『 恋矢(れんし) 』
と呼ばれる生殖器官を互いに突き刺しあう
という。 男でも女でもない雌雄同体の心を
持てあましながら カタツムリのように絡み
あう4人の若者を抒情的に描く。
新進脚本家・荒井美早のオリジナル
脚本を 齋藤久志が映画化。
誰とでも寝る女 と 君にしか触れない女。
解りやすく言葉にすると簡単だが奥は深深深い。
殺し合いながらSEXするカタツムリ。
二人の間で翻弄され溶かされるカメレオン。
傷をなめ合うトカゲ。
すべてにトランスフォームする貴方は..
誰でもなく自分であって
自分でなく 誰かなのかもしれない。
「 アデル 」 や 「 キャロル 」
「 ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ 」
にも通じる大好きな世界観、内田春菊さんの
チョイ役出演も、底辺の繋がりに感じるし 大好き。
独りよがりな 『 君を俺の力で幸せにしたかった。 』
そんな言葉もまた 飲み込まれた方が幸せ
なのかもしれない とも考えつつ...
『 私、男なんて嫌い。女なんてもっと嫌い。 』
『 大好きなあのヒトを想って
自慰行為をするのは勝手だね。 』
死にたい... 死にたい...
死にたくない けど 死にたい
汚いは 綺麗 綺麗は 汚い...
情報ゼロでの鑑賞が 気持ち良過ぎる程に
徐々に徐々にとハマっていくのでした。
官能的で濃厚な物語、確実にお薦めです〆
「 ねことじいちゃん 」
2019年02月22日(金) 公開
動物写真家・岩合光昭の映画初監督作。
そして立川志の輔が映画初主演!
累計発行部数35万部を超える大人気
コミック 『 ねことじいさん 』 を実写映画化。
共演に 柴咲コウ、小林薫、田中裕子 他
ほんとに猫だらけ 笑。
何かとイライラしがちな都会生活の
日常に癒やしを届けてくれます。。。
『 今日も無事目を覚ましました。
ワシのこと タマのこと 見守って下さい。 』
この手の作品はいつも思うのですが
猫が、綺麗過ぎなんですよね、、
タレント猫 が大半だと大人な事情を理解しつつも
リアリティーがなくなり、少々覚めちゃうのも本音...。
とりあえず、ゆったり 早めの春を体験でした〆
【TBTV/twitter】 http://twitter.com/tbtvtwit
【TBTV cinema review 】 http://ameblo.jp/tbtvcinema

