日比谷シャンテ ゴジラ:夜 | 偏見のないボーダーレスな世界/DAYBOOK/TokyoBorderlessTV

偏見のないボーダーレスな世界/DAYBOOK/TokyoBorderlessTV

【アーティストのプロモーション&支援、そして慈善活動への取り組み〆地球とココロに優しい放送局運営】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年06月23日(金)

『 日比谷シャンテ ゴジラ/夜ヴァージョン 』

フォトリポート:後編

 

来年には後ろの建物も完成予定。
『 都心最大級のシネマコンプレックス 』

も含まれているらしく日比谷・銀座・

有楽町もまた 大きく変わりそうです。

 

初代ゴジラを模して、台座には

1作目のラストで語られる
『 このゴジラが最後の一匹だとは思えない。

古生物博士山根恭平 1954年11月3日 』

と記されたレリーフが付けられています

( 1954年11月03日は、映画 「ゴジラ」

の封切り日 ) 合歓の広場が誕生したのは

昭和62年なので、それ以前からゴジラはここにいる。

 

※ 加工の有無に関わらず画像の無断使用を禁じます

 

【TBTV/twitter】 http://twitter.com/tbtvtwit

【webtv/Tokyo Borderless TV】 http://tokyoborderless.tv/