2月の家庭学習記録


看板持ち長女(一年生7歳1ヶ月)  

○ 七田式D

   かず、ちえ、もじ6-18から8-3

○チャレンジタッチ一年生(ハイレベルコース)

○チャレンジのテスト100点問題集(2月)

○チャレンジの国語算数ワーク(2月)

○七田式さくぶん

○九九2~7の段はほぼクリア8.9を覚え中


看板持ち次女(年中5歳2ヶ月)  

○七田式C

    かず、ちえ、もじ10-14から10-29

○七田式D

    かず、ちえ、もじ1-1から1-8

○ちゃれんじすてっぷ

     キッズワーク2,3月号

     思考力ぐんぐん2月号

○すてっぷタッチ

○さくぶん練習帳

○とけいプリント(ネットより無料教材)

○九九2の段はクリア 3段はまぁまぁ


長女、次女がDに突入した焦りから、プリントをガンガン進めだす。一年生の間にDは終わらなそうだけど、このペースで頑張ってほしい。

七田式Dが終わったら、七田式から離れ、国語は読解力の市販のプリントをする予定。読解力をつけてほしいので、下記のドリルで、現在の実力を測りながら、必要なら小1に戻すことも考える。漢字は学校の宿題やチャレンジタッチで覚える。

算数は文章題をやりたい。まだ教材は探し中。

時計は時計と時間プリントに取り組んでみる。

はなまるリトルのちのうあそびもやってみる。

サピックスの算数脳もいずれやりたい。


次女は七田式を順調に進め、Dに突入。

カタカナはほぼ読めるが、書くのはまだ教えてないので、カタカナから始まるDは次女のレベルにちょうどいい感じ。

かず、ちえも取り組めている。

さくぶんは写すことをしている。言葉を知ってほしいのと、丁寧に書くことに重点をおいて。

時計プリントはネットで無料のをコピーして。

今は補助数字が書いてあるもので、○時○分を読む練習中。58分前後は○時を間違いやすい。

もうすぐ何時か考えてから時計を読んでごらんと伝えるがなかなか難しい。

次女は引き続き七田式Dのプリントとちゃれんじのキッズワークとぐんぐんに取り組み、+時計をマスターすることを目指す。

時計をクリアしたら、何しようかな。

九九は長女が覚えているのを耳コピして、いつのまにか次女が2の段を覚えてた(笑)このまま9の段まで覚えてくれるといいな。