夜分に失礼致します。。



けっきょく、おべんとうも

まとめてしてしまいました。



おにぎらず。




この海苔ね、姑さんからなんだけど。

姑さんの妹の叔母さんから。
なんですが、うまいの。
母にも、おすそ分けしてます。
母も、お気に入り。

こないだのサラダ巻きがそう。

乾燥剤入れて、ラップをして
ジップロックしています。


ちなみに、
姑は中学では、
家庭科の教師をして、小学校では
担任をしていました。


姑妹の
叔母さんは、高校の教師です。
オジサンは、たしか私学の高校??
もう、定年されてます。
同じなんかな。


あと、相方くんのお姉さんは、
高校の事務で、。
旦那様、義兄は工業高校の数学の
先生をしていました。


ご存知。

亡くなった舅は、小学校と中学校は校長先生でした。
○○市の、校長会の会長でした。
中学は?生徒指導と英語だったかな?

もちろん、わたしは、、
最低最悪の、、
懲戒免職並みの辞め方をした、

もと、幼稚園教諭でした。



えー
おにぎらず。

中は、たまごやききゅうりマヨ。
ハンバーグコショウ、ベーコンきゅうりマヨです。

ごはんは、いつもの倍あります。

250グラムかな。


モンチッチテープが、ハンバーグ。

ハンバーグは、冷凍ニチレイ。



あと、マカロニサラダ。

グラタンのマカロニを使います。





まあ、簡単なんで。。
茹でる、切る、水気をとる。
和える。









相方くん、
朝のおかず。

右は、もやし炒め。
おとうふおつゆもあります。
味噌が見つかれば。。

マカロニサラダ。

すこしだけ、お酢が見つからなくて、
ラカント少しね。

ちょっとだけ、甘みがある方が
うまいんだな。

あと、ガリガリコショウ。



うちの冷蔵庫。プラズマSHARPなんだけど、区切りがなくて、、(汗)
わりとぐちゃぐちゃ。

冷凍庫は、別の業務用みたいなやつ。
縦長。




おとうふのおつゆも用意しました。


が、

味噌がまたわからない。


あさ、相方くんに出してもらいます。



2回お手洗いで相方くん起きるん
だけど、
水道の水漏れをパッキンで止めていて、起きるたびにパッキンするのw

まあ、ガタ来てますね。
うちは、、、

入ったときは、すべてリフレッシュの
感じだったんだけどね。


梅田の夜景も見れたし。。



ハイ。

今夜もお疲れ様でした。



グッナイ〜☆