夜分に失礼致します。


なんだか、まだまだうちの中は暑いですね。。

エアコンいらないかなぁ?と思えば、、やぱ、暑ーってなります。


うちは、ドアに断熱シートを貼ってるからかもしれません。

とにかく、隙間風が寒いの。



頭痛かったけど、わりと飲んだら

治った。 


血圧高めになってたけど、いまは下がりました。。頭痛かったから?



ちょっと、サンディ35-の缶コーヒーを飲んでみた(笑)

あと、相方くんコーラメッツ医薬品いちおうと、フルーツティー。


やぱ、ジュースできるだけ禁止が出て、、女医から。。


フルーツティーなら、ギリギリ?

まあ、たまにジュース飲むよ。

ナイショ。


わたしは、フルーツむかしは食べない人でしたが、、ジュースは欠かせなくて。。とくに、手作りのミックスとか。。

毎日、阪神電車では飲んでました。

自宅では、ミキサー。


最近、、


透析の日は、、

帰宅も3時。


そこから、お昼です。



よるは食べれないけど、喉が渇きます。

そして、フルーツがほしい。


この梨!!


おばあちゃんからのプレゼント?
めーちゃ、うまかった♡

おっきいし、甘いし、ジューシーだし、幸水のわりには、20世紀並みのフルーテぃーさ。。

久しぶりに、うまい梨を戴きました。

よるご飯ね。
相方くんは、梨と、、

好きなものを買ってきてくれました。



給食みたいに、パンで食べるんだって。、



食パンは、スーパーのやつ200-。
あと、阪急の110−のもうまい。
できるだけ、手作りの無添加めざしてます。

普段は、超熟ロールが相方くん
お気に入り。
あさに、つまめるもやし炒め作りました。



ステーキソースとすこし甘辛く
バターも入れました。





これ、味噌ラーメンうまい。
味見させてもらいました。


相方くん、めちゃ寝不足。

お疲れモード。



頭ポンポン。

クビ、腕湿布。

足は、右マッサージ。

湿布。

左は、ひたすら按摩器押してます。

わたしが、

側面に湿布。


あと

3日乗り切ろう!!


あしたは、出先だから

おにぎらずとか、簡単。







お料理は、いちお。





ひるは、ポルチーニリゾット。

玉ねぎ炒めて、にんにくは止めた。

あと、少しのバター。


水、

米、

ポルチーニクリーム、

生クリームすこし。


あらびきコショウ。

塩のみ。






まだ

チンしてないけど、 、

ナスとベーコンのグラタン。


グラタンの箱のやつね。


あのミックスを、生クリーム。

牛乳。水。あと少しのバターで

味付け。


パンは、食パン。

入れました。


ナスは、アク抜き。

ベーコンは、亜硝酸おとし湯煎。


あとは、ちょっとグリルしてます。

相方くんが、ナスようやく食べるようになったから。


グリルする方が、焼く方が

食べやすい。




とりあえず、

おべんとうリンのやつも

いただきました。






久しぶりに、

友達が二人もメールくれました。


あリがとう♡


ポケカラも、お友達が

増えました。


嬉しいです♡



なにより、甥っ子くんと

あえて、嬉しいです。



わたしの、唯一の弟みたいな

存在だから。