こんばんは、


夜分にすみません。

夜分過ぎる!!


ああ、

コロチャンが触れない。

ショックで、、



きのう、いや一昨日の母の日。


いかがでしたか?


うちは、昨日12日が、、

さらに、母は誕生日なんです♡


でも、今年はマジ金欠。


だから、手作り料理と、

カーネーション1本とたこやきに

しました。







やぱ、ここなら

塩マヨ。



母も、おいしかったと

言ってくれました。




おかずは、豆ご飯。



サヤエンドウのサヤを使いました。
しっかり水洗いをして、お豆と一緒に、茹で汁を作ります。

塩は、すこし。

あとは、味付けとしては、
お酒と塩ですね。少なめに。。
みりんは、やめて、、
すこし、減塩おだしを足しました。


甘いお豆に、きれいなご飯粒で、
うまくできました。





天津卵。
王将の素をアレンジ。


すこし、味変しています。
たまごは、少し半熟にして、
レンジでふんわりとさせました。

ごま油にしたら、味が良くなりますが、母が苦手そうだから、、
米油でやりました。

米油とたまごは、めちゃくちゃうまいです。





かき揚げ。

これは、新玉とにんじんのみ。

母には、エビも入れました。




これは、ただの天ぷら粉。

だいたい、水は規定より少なくして、

氷を1つ入れてますね。

あと塩かな。




 




失敗した、ケーキ。
ぺちゃんこ。



まあ、こんな寂しいけど、
愛情あるプレもいいよね。



お祝いは、改めて。。


去年は、靴となんか、
煙の出ないカセットコンロが
欲しいと言って、買ってあげました。

勝手にお金、渡しただけ。



母には、こうしてあげたい。
たくさんあります。

でも、、
普段から母の日ですから。


わたしは、いつも母には何かしています。。