おはようございます。

ついに、蝉が鳴きました。




夏の始まり。

暑さがマシになり、楽ですね。

湿気が抜けたとゆうか、、



きのう、会食で、、


両親と夜から会っていたんですが、

一応、父の日、母の日、お誕生日とゆうこと

で、、長女の姉がくれた、高そうないつもの

パールボタンの少しパフスリーブのブラウスにしました。


二枚着ていても、汗はかかずに済ました。

30分は歩いたんだけど。。お店まで、

例のイジワルな運転手にやられて、、

2回休憩いれたよ。



Hタクシーやめようかな。

もう、、

時代は、変わったわけだから。



あと、できるだけ歩きたいのですが、、

なんせ、透析で心拍が上がっていたり、

血圧の変動があり、腎臓が吊る。

息が切れるの。


股関節に腰痛。

荷物が右手のみで重い。

この暑さ。。



もすこし、軽装で体がラクになって

涼しい季節から、歩き出したいのが

理想。

近くに、、 


知らないおばちゃん同士の放置カートがなければ、、、


わたしの右腕から、、

心臓がやられますよ。



では、

お食事会のおはなし。



近隣に、邸宅のフレンチレストランが

あり、一日二組限定で、、

そこに行きたかった。

もう15年以上、、気になりつつ。。


父も、そう言っていたのだけど、

電話予約ができない。


インターネットも通らない。


どうしようもないので、

諦めました。

どうしたらよいのー?




1日空けただけですが、、

結局、、母の希望。わたしものかに道楽が、、父に却下され、、(笑)わたしには、遠慮なし。



梅の花に。。セントレジスホテルも

提案してましたよ。



またかw



では、、

ご賞味ください。



極みコース。

プラスオプションです。



どちらが、オプションかは、、

あなたが探してみられて♡




ビール。焼酎を父は飲みました。
わたしは、ゆず割りドリンク。
母は、ウーロン茶。



いつまでも、一緒にいてね。
一緒に死にたいから。


カンパーイ!!

サンキュー。。
Thank you for  父と母。





汲み上げ湯葉。







まぐろと嶺岡豆腐。
茶碗蒸し。


まぐろおいしくなーい。

茶碗蒸しすこし、ぬるーい。
味はうまいー。




湯葉刺し。うまくなーい。

湯葉。ぽんずうまーい。




サラダ。
うーん。ランチはあんなにうまいのに。




揚げ出し。


冷めてるー。
味がうすーい。
相方くんとのとこは、むちゃうまだった。





こちら。
和牛しゃぶしゃぶなんだけど。。
相方くんとの時は、お店が違うから?

あんまり、ここまでおいしくなかった。


このおにく。
めちゃ、よかった、
見た目より、1人3枚以上あり。


でも、ぽんずはうまいけど。
ごまだれが、酸っぱい!!

木曽路やしゃぶちんのごまだれがうますぎる。
にんにく入れないとだめだけど



ほんと、お店によるの。
肉は。。




かにしゅうまい。
蓮根饅頭。

かにしゅうまい。
あつあつ。
蓮根饅頭、冷めてるー。
でも、うまい。






湯葉揚げ。
餅麩。

パパ食べてなかった。





鮎の塩焼き。

パパの好物。
写真より、良かったみたい。







西京焼き。
やわらかい。






陶板焼き。
パパがおにく褒めた。
めずらしい。


うなぎせいろ。

二人でシェアしてました。




季節の御飯。お吸い物、お漬物。

いつものやつね、
しかし、お吸い物うまい。
あと、お漬物の野沢菜みたいなのが
うまいよ〜!!




デザート。
 

きなこをわたしは、はぶいてます。


八女茶は、サービス。

ありがとうございます。




お写真もくださいました。




うん、はらパン。




今度は、おいしいおさしみと

天ぷらがあるとこにしたい。





いつも、あまり帰れなくて

ごめんね。



体には、くれぐれも気をつけてね。

ヘルメット帽子かぶってなかったけど。


まあ、いいか。



これからも、ずっと、、

チープでもわたしなりに、おいしいもの

渡すからね。


どこにも、連れていってあげれず、、


食べるの大好きな2人には、

適度に食べて、適度に体をこなして、

よく眠り、、


幸せな気持ちで、過ごさせてあげたい。



まだまだ、お金がたまらないけど、



必ず、露天風呂つき温泉に

連れて行くね。

あと、京都あたりのホテルなら、、

フォーシーズンかパークハイアット。


リッツはいや。




わたしを育ててくださり

ありがとう♡


おじいちゃん、おばあちゃんも

4人にありがとう♡