色々、書いたけど、、
もう、過ぎたことです。
よろしくね。
そりゃ、海外旅行ばかり行っていた
方から、そう言われたり。、
聞いてきた意味は?みたいな。
建て替えた家に、代々だと
言われたり、、
一緒にこだわるのも、、
ご自身が、離れで、、
一緒に暮らさなかったことで、辛い
思いもされたみたい。
まあ、理由があるんです。
同居とはいえ、
せめて、二世帯がわたしの、、
彼も、希望でした。
いつの時代に、サザエさん
できるうちがある。?
あれは、親子血が繋がっていて、
マスオさんが、養子。
しかし、世間を覗いたら、、
たとえば、広末涼子ちゃん。
わたしは、顔が好きで、
知らない人には、広末に似てるとよく
嘘をついていたくて、笑ごめん。
ほんとに、顔が好き。
あんなにかわいいのに、、
料理人の人に、ラブレターだって。
みたら、ツキノワグマみたいな
男性で。
ほんとに好きだったんだね。
女性より、
妻帯者が、女性に対して
恋愛を入れ込むシチュエーションなど、
ちょっとなあ。
わたしは、男性次第だと思う。
ま、広末なら、、
好きになるのも、仕方ないか。
そんな、男性を広末が好きなんだね。
正直、なんの魅力があるの?
やぱ、独身貫いて、、
料理人一筋で、、
のが
かっこいいなあ。
個人的には。
日本は、平和だね。
芸能人の恋愛なんて、
どうでもよくない?
官僚が、すべて在日で、、
宗教一団に支配され、
自らの国を、、日本に買わせる。
イエスマンの、、
形態。
食材も、国産から、、
吐き出すくらい雑草だらけの
牧草で育った、、外国産の肉。
品質保証もないカスカスの野菜。
さらには、農薬より防腐剤だらけの貨物船からの外国産の野菜も流通。
おいしいのは、果物だけど、
温暖化で、とにかく甘いね。
変わらない、、
戦争。
中東の方の、、
生活。
サスティナブルだとか
言ってる場合かなあ。
一部は、それを囁やき、、
未来開発など言ってるけど、、
現状どうよ。
コロナやウィルス感染蔓延。
名目にして、
ワクチンなとにより、単なる
金儲けの毒ワクチン。
そのなかで、
あしたも、生きてるのに
精一杯な体調と、、
高齢化による、、
福祉問題。
そっちの方、サスティナブルしないとね。
いやはや。