夜分に失礼します。
今朝は、とにかくだるい。
疲れてるぅって感じのだるさ。
考えてみたら、一週間フルで朝イチから
動いてました。
いまは、胸はマシでまだ、、
水分が少しずつしか無理だけど、、
めまい軽くと、左耳痛いくらいです。
何だろう、、
とりあえず、昼過ぎに帰宅して、、
夕方までは、休みました。
夜は、胸周りがおさまったから、、
夕飯を作りました。
野菜不足解消料理。
ロールキャベツ。
減塩コンソメ二袋。
わずか、0.76という塩分。
ただし、調味料に塩を0.5くらいは使いました。
あと、ホワイトペッパーとトリュフ塩も。。
2 くらいしか使わないから、少ないね。
ケチャップとウスターソースを混ぜた、、
ソースで味変です。


プチトマト5つ。
ペコロス5コ。
お姑さんが育てた玉ねぎ、中1つ。
6分の1は、スープに使います。
キャベツ、半玉を爪楊枝で巻きます。
大体、10枚くらい。
にんじん小1
コンソメ二袋→シマヤの減塩
水どれくらい?ひたひたくらい。
バター無塩 小さじ1/2
マービーりんごジャム1つ
ホワイトペッパー
塩は、ドイツ塩
ひき肉は、牛が8豚が2 だいたい400㌘
卵一つに小麦粉パラパラです。
→ 肉を固まりやすくするため。
さらに、とろみをすこし出すため。
味付けは、ここでしっかりめです。
超熟ロール3分の1を小さくちぎる
クレマトップフレッシュ1つ
ナツメッグ
こんなものかな?
トマトソース。
カレーソース味なら別です。
コンソメは、トロミをつけるときもあります。
今回は、ワインを使いませんでした。
もう少し、煮込みたかったかな。
歯が悪いから、わたし。
相方くんは、お野菜不足すこし解消です。
冷凍オレンジ缶詰で、、
ソルベ。
