「人間の最大の罪は
 不機嫌である。」
と、言ったのは


ドイツの詩人のゲーテさん。
 

この言葉に深く深く、
うなづきたい!
 
 
 
……………
 
 
 

この言葉をね、
最初に聞いたのは
 
 
 
日本を元気にするために
走り回っている
しおちゃんこと
塩谷隆治さんからで、
 
そのとき、
 
 
「そうそう!いるいる!
自分の不機嫌で周りの空気
濁しまくってる人!」
 
 
って思っていた。

でも、今日、
 
改めて
この言葉が
心に新風を吹かせた。
 
…………
 
 
そうか。
 
 
 
「不機嫌な誰か」
じゃない。
 
 
 
「他人」じゃなくて、
「自分」じゃん。
って思ったのね。

 
 
 
私自身が
不機嫌で
周りを巻き込んでいるって
ことじゃなくて
(あんまり不機嫌なことないから)
 
 
 
 
私自身が
自分の機嫌を良くするために
何ができるのかということ。
 
 
真剣に自分と向き合って
生きているのかと言うこと。
 
 
 

真剣に生きよう!とか
自分を生きよう!とか
 
 
後悔しない人生とか、
言葉だけじゃ意味がなくて、

 
 
本気で生きるって
なにかをがむしゃらに
頑張ることだって
思っていたけど、
そうじゃなくて、

 
 
「とことん
自分に向き合う。」
ってこと。
 
 
 
必要以上に
断ったら申し訳ないからと
いらないものをもらって
 
嫌われたくないから
したくないことをしてしまう。
 
 
そんなこと
いっぱいある。
 

そのときに
自分のわがままで
しないとか、
するとかじゃなくて、
 
 
 
 
それ、
嫌われたくないから
やっているとか
 
それ、
相手のこと気にして
OK出したとか、
 
 
心が満たさないから
何か別の物で埋めたいから
物を買うとか…
 
 
 
 
それがいいとか
悪いとかじゃなくて
 
 
 
 
 
「本当?」
と、
問いたい。
 
 
それ…本当に望んでいる?
 
……………

自分をないがしろにしたら、
そりゃ、「自分で気づかないところ」で
すでに魂レベルの不機嫌を
招いているってこと。

 
 
最大の罪は不機嫌。
 
 
最大の幸福は
機嫌良くあれ!
 
 
真剣に生きるって
真剣に
自分と向き合うってこと
なんじゃないかと
思ってみた次第。

 
そういうとさ、
言葉だけ取って
わがままだとか
勝手だとか
 
簡単に結びつけられても
困るんだけど、
するしないじゃなくて、
 
 
 
「自分と向き合う心を
大事にしたい!」
ってことなんだよね。
 
 
 
そんな風に思える
自分も楽しんでみよう!

 
世界を抱きしめて
喜びに生きよう!
 
☆SARA☆
 
「子ども未来がっこう」天才カード 
オカメインコ①「子ども未来がっこう」天才カード 親子クラス
<親子で天才カードを使い強みを発見し、潜在意識の使い方を学びます>
オカメインコ②「子ども未来がっこう」天才カード 大人クラス
<お母さんが天才カードを使い自分の「強み」や潜在意識について学びます。また、タイプ別を知ることで子どもとの関わり方を学ぶことができます>
【価格】大人クラス各9000縁(テキスト教材込み/カード代込み)
【価格】親子クラス各8000縁(テキスト教材&カード代込み)
※カードをすでにご購入いただいている方は、
  大人クラス6000円・親子クラス5000円となります。
 
天才カードは3000縁(送料別)になります。
※親子クラスは親子でカードを使用しますのでカード代込みの料金となります。
※料金は来年度から変更になります。ご了承ください。
※アフターフォロー特別料金 各3000縁
 
※チャリティー講座として行います。
  利益が出た場合は、ユニセフなどに
  寄付する活動をしています。

 ☆お申し込みお問い合わせは

  FBメッセンジャーよりお願いします☆

【記載内容】

①お名前

②希望コース A 親子クラス

          B 大人クラス

③希望場所  1 北海道室蘭近郊

          2 登別・苫小牧

          3 札幌近郊

  ※開催場所が2・3の場合5名以上の受講者で

  お願いしています。

  ↓ ↓ ↓

みどさらFB 

愛をこめて  MIDOSARA

【御堂 紗羅(みどうさら)】

「LIFEプログラミング」マスターインストラクター

真我開発講座プロカウンセラー修了

「子ども未来がっこう天才カード」認定講師
アルティメットエナジェティクスプラクティショナーコース、
UEスーパークリアリングプラクティショナーコース、神威伝授

WISH OILマスターインストラクター認定講師

インナーチャイルド、リリブロ、マインドブロックバスターなど受講し

「本当の自分を生きるライフスタイル」を追求。

子どもの能力を最大限に引き出す教育プログラムを研究中。