職場ではお昼休みを2チームに分けて取っています。


ワタシはまきさんとみなみさんと3人でランチお弁当


ワタシとまきさんは自作のお弁当

みなみさんはママが作ったお弁当

※みなみさんは35才です。

 優しいママだなぁ。


とある日

ワタシ:このミディトマト🍅めちゃくちゃ美味しーの。おすすめです!


と、パクッとした瞬間…びっくり


トマトの汁がピューっ🍅

オシャレ番長まきさんの白いパンツに飛んでった


わぁーーーー!


声をあげたのはワタシ







ヤバい不安 やばい不安


ごめんなさい。

早く洗わなくちゃ

わぁわぁ…不安


まきさんは落ち着いて、

大丈夫だよ。

ちょっと洗ってくるね。と席を立つ


気が気でない、ワタシ。


まきさん?取れました?

と偵察に行く


うん、薄くなったから大丈夫だよ。


薄くなった=取れていない悲しい


ごめんなさい…

席に戻って、クリーニング代として1,000円(足りないけど)渡しました。


いらない、いらない👋


足りない?


うん、全然足りない、笑


ショボーン


うそ、うそ。

気にしないで、本当に!!


足りないけど受け取って…


もう何年も着てるし、本当に大丈夫。

そんなに気にしてるなら、

私も気になってるその美味しいトマト🍅持ってきて照れ


はいっ!!

一箱持ってきます。


そんなに要らないよぉ泣き笑い




翌日。


私はトマト一袋とスタバカードを渡しました。


しつこかったからなのか、

スタバカードを受け取ってくれました。


さらに翌日

「あかりん、あのトマトほんとに美味しかったよ。

ありがとねニコニコ


そしてさらに後日

そのスタバカードから、

私にコーヒーを買ってくれるという

優しいまきさん。


なんでこんなに優しいのかしら。


ちなみに

トマトを飛ばしてしまったパンツ

その後、まきさんは会社に履いてきませんでした。


きっとシミになってしまって、取れなかったんだろうな。


みなさんもトマトを食べる時は気をつけてください泣き笑い


スタバはちょっとしたお礼やお返しにピッタリ