テイスティング(^^♪ | ニュージーランドのマッスルな羊家族とNZ留学情報

ニュージーランドのマッスルな羊家族とNZ留学情報

ニュージーランド、ビーチで有名なタウランガ在住。おもしろ現地留学アドバイザー。国際結婚、体育会系の子供3人、スポーツジム経営の旦那。発展途上国など世界一周した元教師がNZ情報と教育、そして陽気な家族の生活を綴る

ニュージーランドは新世界ワイン地として

有名である赤ワイン白ワインシャンパン

 

北島は主に、白ワイン白ワイン

南島は赤ワインが多し赤ワイン

 

信州出身の私は日本酒が好きだが日本酒

ニュージーランドに住み、ワインもたしなめるようになり

ワインのおいしさは少しは分かるようになった。

といっても根っからの酒豪なんで生ビール生ビール

アルコールは大好き口笛

 

ニュージーランドには沢山のワイナリーがある

私の住むタウランガにもミルスリーフワイナリーがあるが

https://www.millsreef.co.nz/online/welcome.csn

 

昨日、会社のボスに勧められて行った所は

 

サイダーファクトリー

アップルサイダーのレストランでした。

 

 

沢山のオリジナルなサイダーがあり、すべて飲みたくなり

テイスティングパドルを注文

結構な量をテースティングできる

 

女性に人気のやや甘いアップルサイダー

私はビール派だが、時々、アップルサイダーを飲む。

私がスーパーでよく買うアップルサイダーとは違い、

手作り感があるフルーツから絞り出したアルコールというのが

感じるドライな味のサイダーが多かった。

 

まあ、しかしこんなに沢山テイスティングすると

最終的にどれが一番良かったか、よく分からなくなってしまいますねてへぺろ

 

丘の上にある、隠れ家的なサイダーファクトリー・レストラン

ランチがてらに女子会にお勧めなお店でした。

 

オークランドにいる会社のボスとここで会食。

コロナがあり一年半ぶりに会う。

コロナになり、いろいろと生活が大きく変わった話から、

大変な事も沢山あったが、気づかされた事も山のようにあったこと。

コロナの無いニュージーランドに住んでいるが、世界中のコロナが無くなっていかないと

私の仕事も動いていかない。。。

 

きっとコロナがなかったら、ただただ忙しさに流されて

周りの花や木々の変化も気づかずに過ぎていったのかなあ・・・とか。

 

愛する人達、家族や友達ともねラブラブ

常にあるものとして尊さ、感謝を忘れてしまっていたかもあせる

 

私はコロナをポジティブに受け止めていたい。

 

でも早くコロナの無い世界になる事を願う・・・・・