収容所生活日16日目

そして腎移植8日目

 

ついに移植後一週間を越えました。

クレアチニンは0.8台という低さ。ウインク

父親の腎臓は年の割には

能力が高かったですが、

そのせいかもしれません。

 

そして今日はドレーンが

1本やっと抜けることに!爆  笑

腎臓のほうではなく、

ヘルニア手術のほうですが。

元々そんなに量は

出てなかったですけどね。

 

ちなみに女子医大の場合、

すんなりいくと1週間で

退院できます。

すんなりいけば退院しているはず

なんですがねぇ。

 

すんなりいく人も

意外と多いみたいです。

 

私はそもそも余計な手術も

しているので、余計時間かかって

いるのかも・・。タラー

 

しかし毎日微熱が地味に

きついですね。ガーン

活動的にはなれない。

白血球が少し下がり気味

になってきたので、回復の余地は

あるのでしょうが。

 

ドレーンが抜たあと歩いてみると、

相当楽に。

一本しか入ってない人は

こんなに楽なんかい!!

と思うほど。

 

やはり腹に2本刺さっている、というのは

結構負担になるようです。

 

風呂入るときも劇的に楽に。

 

最初に風呂に入ったときは

立ってるのも相当きつかったですが、

日に日にきつさが和らぎます。

 

明日もう一本抜くかもという

話を聞いて、期待を寄せてるけど、

この前もそれ言われてだいぶ

先になったしなぁ・・と。真顔

 

奥見先生が気を使ってくれたのか、

白血球も下がってきているし、

おなかのドレーンも必ず抜けるので、

心配無用といってくれました。