さてさて ( ̄^ ̄)ゞ


弓道教室からウチの弓道会に入会された初心者🔰のフォローの当番です。

でも土曜日は、パン🍞を焼く日なのでパンを焼きます。


まぁ〜土曜日にパン🍞を焼いていたのだがえー







形が悪い👎 なんかイマイチな焼き上がりだ!

湯捏ねで中種を作っていたからか?

とりあえず、今回は普通に中種を作ってみた。




普通に焼けたニヤリ

あまりアレコレしないのが正解👍なのか?


さて!

フォローは19時からなので、早めに行って自分の練習です。




最近は、まず竹弓を引きます。

まぁ〜ねぇえー

竹弓は、弦を張ってから小1時間程置いてから引くようにと言われるが。

北風はあまり気にしない。

まっ!

中古品を安く手に入れたからか?

練習用の竹弓と思って使っているからか?

まぁ〜壊れても仕方ないと思っているからだろう。

さてねぇえー

当番と言ってもそんなに教える事は無い。

審査を受ける状況に近づけた練習をするだけだ。

それから弦切れや筈こぼれの処理の仕方くらいだなぁ〜。

とりあえず当日は、遅刻しないで一手(2本)引いて来ればOKと言っておいた。


しばらく審査を受けて無い北風が、審査についてアレコレ言う事も無いからなぁえー