さてさて ( ̄^ ̄)ゞ


ゴールデンウィークが終わって直ぐに、弓道教室が始まりましたえー


今回は、17人の受講生か?

いつも夜間の部は20人を越えていたのだが、今回はチョット🤏少ない。

でも少ない方が指導する時間が長く取れる。

さて!

今回は、弓道の理念やら技術うんぬんなど余り気にしないで弓🏹を引く事、矢を飛ばす事を重視する事に。


なにしろ「初心者弓道体験教室」だからねぇ

弓って、こんなんだとチョット体験してもらえればOK🙆‍♀️です。

まっ北風は主任講師でも講師でも無く、講師補佐で参加してるので、弓道教室の指導方針は主任講師の考えた事の手伝いなのです。

でも!まぁ〜えー

多くの主任講師が、弓道ってこう言った物と理想的な事の説明やら手の内のうんちくを細々と説明する事から始めるからなぁ〜(笑)

講習生はそんな事より弓を引いて矢が飛ばせれば良いんです。


弓道らしい事を体験出来れば、それで弓道教室として大成功だと北風は思います。


まっえー

弓道教室から弓道会に勧誘するのが、会員を増やす主流になってるからねぇ〜コレが弓道だ!の洗脳ポイ(笑)

そんなんで、今回は余り弓道会の勧誘を考え無い弓道教室に。


まっ🎵

頑張ろう{emoji:003_char3.png.ニヤリ}