さてさて ( ̄^ ̄)ゞ
ここ数日で、気温の変化が激しい![]()
小春日和から真冬に近い気温だったりで、体調管理が大変だ!
まぁ〜!体調管理って言っても着る服のチョイスだけど(笑)
さてねぇ〜![]()
ウチの弓道会の教士六段の人ですが、ウチの弓道会の最高年齢です。
まぁ〜元気と言えば元気ですが、やっぱり年齢を考えると体力も落ちてる。
まっ!
老化現象は、足🦵からと言われるように、最近は坐射が出来なくなったようだ。
まぁ〜それはどうでも良い事だ、人の事だからねぇ〜![]()
心配はされても、怒られる事じゃ無いと思う。
だけど北風は、この教士六段の人にグチグチ言われたなぁ〜!
北風は太っていると言うか、体格があります![]()
その体重に膝が負けてた頃の話しです。
弓の練習は立射オンリーでした、射会ではちゃんと坐射をしていたが、普段は膝をいたわりながらの練習でした。
弽を付けるのは、長椅子🛋️に腰掛けてでした。
そんな北風を見て、この教士六段はなんて言ったか?
「坐射で引いて無いと弓道とは言えないよな、弽を付けるのだって、ちゃんと座って付けないと決まり事だから。」
「ちゃんと出来ないのなら、弓道をやってる意味が無い」
とか言われた💢
その後も、坐射が出来るなら坐射でやらないと、だとかグチグチと![]()
まぁ〜ねぇ〜北風は、こんな事を言われたけど、この教士六段に同じ事を言うつもりは、無いけどねぇ。
人の事を認める事が出来ないと、心配もされないようになると!言うかすでに北風はこの教士六段の心配なんてして無い。
ずいぶんと色々言われているからなぁ〜(笑)
