さてさて ( ̄^ ̄)ゞ





今の新人さん達を見てると、弓を楽しんでるか疑問だ。

まぁ〜!

北風の時も2月の審査(無指定)を受けるまでは、いっぱいいっぱいで楽しんでる余裕など無かった。

ホント今考えるともっと余裕を持って審査を受けたかったよ。

さて、そして審査を受ける前の練習では、やたら正射、正射と言われた(笑)

うん!

弓を始めたばかりで、正射と言われても。

わからんえー正射って何?


まぁ〜!

今も正射って、わからんけど(笑)と!言うか正射って北風にはいらない。


例えば的付けだ。

北風の的付けは、闇の狙いだ。

闇の狙いとは、矢摺籐に的が隠れる状態です。

で!後ろから的付けを見てもらうと、北風は半月の狙いになります。

半月の狙いとは、矢摺籐に的が半分隠れる状態ですが、それで離れを出すと的の前に飛びます。

半月の狙いでは、矢先は中白(中心)を狙っているらしいけどねぇ。

でも的に中らないんじゃねぇ、それで闇の狙いです。

闇の狙いで矢先は、的の9時を狙ってるそうだ。

まぁ〜!

俗に言う「後ろ狙いの前飛び」です。

正射を目指してる人から言わせると、当て射だと言われるがそれがどうした。

的に中れば良いじゃんニヤリ 射会じゃ的中🎯を出さないとねぇ〜。

正射を目指してる人を、北風は否定しないけど。


「必中正射」必ず中れば、それが正射である。

北風が目指す正射は、こちらの方です。