さてさて ( ̄^ ̄)ゞ
今日は、県連納射会でした。
はい!
県連の射会でも支部の射会でも来年の初射会まで四段以上は着物着用です。
あゝ!県連は、2月の建国射会まで着物着用だ![]()
さて!
コロナ対策で射会は、午前の部と午後の部で分かれます。
北風は、午前の部です。
射会前の挨拶で、今年の国体で活躍した少年の部の女子選手達が表彰されてました。
インターハイも群馬の高校が優勝だったので、高校生は大活躍だ![]()
その後に、秋の射会(県連秋季射会)の表彰式もありまして。
四・五段の部で4位に入ってた北風は、賞品をいただきました。
これから競技が始まるのに、前回の賞品をもらって何だか?
もうやりきった感じだ(笑)
競技の方は、四つ矢を2回(8射)です。
1本目 ✖️ 力んで前離れ気味で的後ろ
2本目 ✖️ 6時に失速
3本目 ◯ 中白
4本目 ◯ 3時くらい
3本目の会で、気持ちと身体がカチリと噛み合う感覚が♪お〜ぉ久しぶりの感覚だ!
そう言えば、近眼で乱視の北風が今日は的が綺麗にシッカリ見える(3本目から)
この感覚が四つ矢の2立ち目まで残ってくれたなら。
うん♪残ってたぁ〜![]()
四つ矢を皆中して8射6中で競技終了
まぁ〜!
午後の部の成績で順位が決まるので、どうなるか?
そして今日は、風が強く吹いていたので!
午後はもっと強く吹けと祈りつつ帰って来ました。
うん♪
もう終わった北風の的中🎯は、変える事は出来ないけど。
此れから始まる午後の部が、強風で的中🎯の条件が悪かったら北風の勝ちが近づくからねぇ![]()
まぁ〜♪
そんな事を言ってるから、知らぬ間に敵を増やしてるんだが(笑)
風の便り情報だと、四・五段の部は北風が優勝らしい?
でも!
県連競技部からの正式な発表が支部に届くまで、喜ばない(笑)