さてさて ( ̄^ ̄)ゞ


昨日は、定期検査&インフルエンザワクチン接種でいつもの医院に。




ドライブスルー診断とかで、検査の患者さんがやっぱり多い。

まぁ〜!

TV📺の番組で、ドライブスルーのある病院🏥とかで紹介された事もあるから。

車内を隔離された空間と考えれば、感染しない感染させないでベストだろうニヤリ


さて!

インフルエンザの予防接種と健康診断の結果を聞き、いつもの定期検査を済ませて終了。

まぁ〜♪

すごく良い訳じゃ無いけど、悪くも無いから良し👌とします(笑)





さて!

夜は、弓の役員会です。

その前に北風は、練習です。


1立ち ◯    ✖️   ◯    ◯

2立ち ◯    ◯    ◯   ✖️

3立ち ◯    ◯   ✖️   ✖️

4立ち ◯    ◯   ✖️    ◯

5立ち ◯    ◯    ◯    ◯

20射15中で的中率🎯7割5分だ♪


まぁ〜!

火曜日の練習でカーボン矢を壊してしまい。

そんで6本組のカーボン矢の2本が壊れたので、使える矢が4本になってしまったえー

久しぶりのジュラ矢だから、この的中率🎯ならOKです。


さてこの後は、役員会議です。

議題は、それほどの事は無いのだが。


昇段した人の祝射や祝賀会を弓道会としてどこまでするか?の線引きでケンケンゴウゴウ(笑)

まぁ〜!

今まで、なぁなぁで済ませて来たからある程度決めないと駄目ぽい。

結論は出ないので次回に先送りと言うか、総会で規約の改正をする事に落ち着いた。


時代に合わせて変化しないとダメな事もあります。