さてさて ( ̄^ ̄)ゞ
今日も!風が強く吹いている!
農作業に出たが、早々に引き返すニヤリ

そして?

玄米の精米をすることにした。
まぁ〜!
コイン精米所に持っていけば、この量だと200円くらいと10分も掛からず精米出来るだろうなぁ。
北風も30キロを精米するなら、コイン精米所に行きます。

まぁ〜!
以前は、コイン精米所や1度で精米する精米機は、米が熱くなって味が落ちるとかで。
時間の掛かる、この循環式精米機を買ったのだ。
しかし?食べ比べた事も無いから、真偽の程も分からない(笑)
まっ!
実際食べ比べても分からないだろうなぁニヤリ

精米する時間は、玄米の量にもよるけど。
精米する時間が20〜40分くらいそれからヌカ取りで5〜10分くらいだから何だかんだで1時間くらい掛かる。

でも!なんだなぁ?20年くらい使ってるのか?

さて!
今年度は、初心者弓道教室もコロナウイルス対策で中止になった。
まっ!これは、市のスポーツ振興課が主催なので今の時期だと仕方ない。
まぁ〜!こちら上毛弓友会が主催でも中止だろうけど。
言い方を変えると、今年度は新人さんが支部に入会しない。
支部会員が増えないと言う事かえー

なんかねぇ〜!
うちの支部は、弓道初心者が入会するのにハードルがあって。
弓道教室からじゃ無いと入会させてくれないのです。
弓道経験者は、大丈夫🙆‍♂️なのだが、ブランクの長さはどうなのか疑問に思うけど。
こんな時のために、教室からだけじゃ無くって。
常時入会OK🙆‍♂️にすれば、と思うけどねぇ。
まぁ〜!
会の運営は、上の役員さん達が決めているので。
一般会員は、気にしないようにしてますか口笛