日曜日の今日は、暑かった(;´д`)ゞ!


○岡の射会や支部の射会などありましたが、北風は用事があって参加出来ませんでした。

21日の県連の射会は参加したいな~ぁ!


ま~ぁ!たぶん大丈夫でしょう?
今回は、初めて遠的もするし。
県連の月例の射会で、初めてと言うか!?5月に射会があるのが初めてか?

今までは、遠的大会一次予選だったかな?
北風は、参加した事がなかったです。


さてさて、どうなる事やら。



話しは、変わりますが。
弓道教室が、始まりました。

しばらくすると、弓を持って引かせます。

当然、道場の弓を借りるのですが!!
北風もそうでしたが、初めて弓を引くのですからぎこちないです。

でもね~ぇむかっ言われるのです道場の弓は、弱いからしっかり引けと。

北風の縦の線が、馬手側にズレるのは、始めた頃に「引け、引け」と教えられたせいか?


ま~ぁ!愚痴ですが

でも指導好きな人にいませんか?
「そんなに弱い弓使ってないで・・」
女性や男性にでも、自分の基準で言う人?

あなたの基準では、弱い弓かも知れないけど、引く人の筋力や引き方では、強弓ですから。
引けて当たり前と考えないで下さい。

北風も言われたな~ぁむかっ
こんな弱い弓もちゃんと引け無いのかと。

今の弓でも、ちゃんと引けている自覚は無いです。
教室の頃の悔しい思い出です