日曜日は、県民体育大会で弓道の試合もありました。
北風は、残念ながら辞退したのですが○崎市のチームはどうだったのかな?


ま~ぁ!なんだかんだ用事を済ませて。
辞退して正解でした、試合には、やっぱり参加出来なかったし。


そんな事で、少し遅めな昼食は佐久に蕎麦を食べに行きました。\(*⌒0⌒)b♪
今回は、磊庵(らいあん)・はぎわらと言うお店です。
ちょっとわかり難いお店でした。
カーナビも「目的地周辺です。」で終了するしむかっ
目的地までナビしろ!!

どうにか、見つけてお店の中に。
中々に落ち着いた感じのお店です。

北風の好きな雰囲気です。此で蕎麦が、美味しければね~!?


まず定番の?たまご焼き。ラーメンに餃子位に、蕎麦にたまご焼きです。(北風は)

うーん、厚焼きでは無く、薄く焼いてロールにした感じです。(いまいち)

又定番の野菜の天ぷら。
うーん、値段のワリに量少なくね~?(味は普通か?)

蕎麦は、磊庵蕎麦を頼みました。
お店の人のおすすめです。
更科蕎麦と石引蕎麦の二種類が楽しめるそうです。

先ずは、更科蕎麦が。
うーん、更科と言うより籔かな?
つゆは、好きな味です。

石引蕎麦は、ま~ぁ、田舎蕎麦を想像していましたが?出て来たのは、うどんの太さの蕎麦でした。
うーん、蕎麦の味は良くわかります。
でも~のど越しが無いか?良く噛みしめる蕎麦って!?どうなの?

ま~ぁ?慣れれば平気か!?
お金を払う時に、「高いな」と感じたので多分もう行かないかな?
納得いく味なら高いと思いませんから。

次回は、小布施まで足をのばすか?