すっかり元気復活のスムージーさん
何より少量ずつの個包装なので
いつも新鮮なものをあげられて良いのです

スムちゃんも大好きみたいです
歯科治療の際、
院長先生からこんな事を言われました。
「この病気(免疫介在性溶血性貧血)を
患っている仔は、何が起こるかわからないから。
しっかり検査をしてからやりますよ」 と。
予期せぬ急変も有り得るということでしょう。
術前の血液検査でしっかりと状態を診てから
歯石除去に臨むと仰っていました。
この言葉の後にサインする同意書は
怖かったです…
改めて緊張しました
(抜糸前の歯を撮った動画)
それと、院長先生、
歯石除去についてもこんなことを。
「歯石除去をする仔は、
ビッシリ歯垢がついている仔と、
ピカピカの綺麗な歯の仔の二極」 と
なるほど……悪くなった仔だけが
歯石除去するわけではないのですよね。
治療ではなく、
メンテナンスのための歯石除去もあるのですね。
我が仔も後者になれるよう、飼い主
毎日のケアを頑張りたいと思います
話、変わりますが。。
元の職場が明日から約2週間
全社員在宅勤務の指示が出たらしいです。
正社員も派遣も。
急に決まるのですね。現場は大変そう
まぁ、PCさえあれば仕事は問題ないと思いますが…
(そもそも社内もフリーアドレス制で
自席も無かったですし、誰がどこにいるのか、
しいては出勤しているのかどうかさえ
確認のしようが無い職場デシタ
)
急に決まったことだから
色々と不具合が起こりそうな予感
(ログインできないとか、
サーバーにアクセスできないとか、
これ幸いとサボって遊びに行っちゃって連絡つかないとか……(笑))
私は昨年末に退職してしまったので
今はもう関係ないんですけどね
今はチワ三昧な毎日です

なんだか世界中が緊急事態の大混乱ですね。
相変わらずマスクも売ってないし……
今朝も駅前のドラッグストアに
行列ができていたそうです。
100人くらい並んでいたとか

果たして100人全員に商品が行き渡ったのか、
そこが一番気になってしまった私です













