はじめまして四つ葉


我が家の2代目。

チワワの「スムージー」ですしっぽフリフリ





スムちゃん犬


推定4~5歳の 元保護犬です。







犬猫の保護団体である
アルマ』さんより
この度、譲り受けることになりましたゴンタの肉級




実は、先月の5月25日より
トライアルを開始していました。




正式譲渡の書類をまだ提出できていないので、
正式にはまだうちの仔ではない……のかなはてなマーク汗

(区役所への畜犬登録は済ませました!)




我が家初日の、サークルに引きこもっていた日の緊張したお顔…





数日経って、笑顔を見せてくれた時心





以前、
“譲渡会で気になる仔に出逢った” 
と書いていたのがこの子です。




以前よりアルマさんのブログを拝見していて
数年前からずっと保護施設にいるこの子が
気になってはいたのですが、

まさかその子を迎えることになるとは
考えてもいませんでした。







私の希望する
我が家の生活スタイルに合うと思われる
犬の条件として、


●犬種は問わないが、小型犬で出来れば5kg以内
(私が車を運転できないので(ペーパードライバー…)、公共交通機関やタクシーを使用して病院等への移動が出来ることが前提)

●共働きなので、お留守番可能であること

●多頭飼いの予定はないので、一人っ子でも大丈夫な仔

●持病があってもいいが、あと数年は働きたいので今はまだ介護の必要はない仔
(いざという時は、仕事を辞めて、ココさんの時と同じように看護や介護をする覚悟はあります。
ただ、その為にも今はまだ働いてお金を貯めたい!)

●実家でも女の子しか飼ったことがないので、また女の子がいい!



等々、我が家の条件にピッタリだと思いました。








そして、とってもシャイなスムちゃん。



譲渡会でも全然触らせてくれなくて
目を合わせてもくれなくて

終始、逃げ惑うか背中を向けて
存在を消そうと必死だったスムちゃん……354354




はじめましての譲渡会
この背中が悲しげで切なかった…






二度目ましての譲渡会
まだ目を合わせてもくれない…





でも、
ココさんやそれまでの実家の仔もそうだったように、
控え目な性格の仔がとっても気になってしまう、私。




スムちゃんにとっては
迷惑だったかもしれないけど ・・・。

そんなところがとっても気になって
気に入ってしまったのでした。







そして、
トライアルの申し出をしてからは
トントン拍子に話が進み、有り難いことに
無事トライアルをさせていただける事になって(・v・)



トライアル期間も無事に終了し、
晴れて我が家の2代目として
迎えさせていただける事になりましたブーケ1




本当に嬉しいほのぼの






「ご縁がある時は スムーズに事が進むもの」
とよく聞きますが、
本当にそうなんだなと思いました。



初めての申込みで
こんなにトントン拍子に行くなんて、
最初からこうなる運命だったのではシャボン玉。。
なんて思ったりぽっ








決して、ココさんの代わりではありません。


ココさんはココさん。

スムちゃんはスムちゃん。



物ではないので代わりなんてありませんよね。

個々に別の人格 (犬格?) ですし。



でも、
私自身はそんな事考えたこともなかったけど、
世間にはそういう考え方 (新しい犬=代わりの仔) 
のかたもいらっしゃって……



そう言われて、
それは飼い主だけでなく、
先代の仔にも、新しく迎える仔にも
失礼なんじゃないかと、
怒りよりも悲しい気持ちになったことがあります。。



「次の仔」ならわかるけど、「代わりの仔」って……




ショボーンDASH!DASH!DASH!











・・・・気を取り直して、

スムちゃんのご報告を続けますビックリマーク





今ではもうすっかり懐いてくれて
私にベッタリの甘えん坊さんですふっ







グイグイきます


撫でてあげると うっとりおネム顔に 笑い






この数ヶ月間、
たくさん悩んだ毎日だったけれど、
思いきって勇気を出して本当によかったです。




この仔が我が家にとって
最後の犬となるかもしれないと思っています。

(飼い主の年齢と体力面を考えると)






精一杯の愛情と責任を持って
お世話していきたいと思います花







ブログのタイトルも変えなくちゃな~。。。
と思いつつ、

取り急ぎご報告までキラキラ3






今後とも どうぞよろしくお願いいたします犬





頭の触角がチャームポイントです(笑)







にくきぅ