やっと

ココさんの食欲が復活してきましたビックリマーク




表情がしっかりしてきて
目力も復活しました目キラキラ




また持ち直してくれました。


本当に強い子です。








昨日、
スーパーでしこたま仕入れてきた
ココさんごはん達。


じゃーんキラキラ




いつもの検品作業も怠りなく。



これで食欲が湧いたのか
この後の夜ごはんで奇跡が にこ





もうダメかと諦めていた
リナールのウェットを
自ら選んで 食べてくれましたビックリマークびっくり





凄いっビックリマーク


リナールもココさんも凄いよビックリマークビックリマーク





腎臓だけでなく心臓も悪いココさんに
一番適していると思われる、
このリナール。


食べてくれて本当に嬉しかった キャッ☆





そして、今日も
またリナール食べてくれましたぺこキラキラ




ココさんの興味を引くため
敢えて目の前で段ボールから開封。




蓋をかじって
自分で開ける勢い笑い



元気になった証拠だねぼー




トレイの半分量くらいを
順調に食べてくれましたナイフとフォーク



途中で混ぜたお薬も
難なくクリアきらきら!!





約10日振りくらいかな?


ようやく食欲が戻ってきたようですアゲアゲ





まだまだ油断はできないけどね、

飼い主の気持ちも少し楽になりました好







リナールを購入している
未開封ならば60日間は返品可能なので
返品しようかとも考えたけれど
諦めずに様子を見ることにしてよかったです(*'∀`*)v







あ、

でも、活性炭はこちらの
白熊に混ぜて食べさせましたリラックマ




まだ本調子ではないと思うので、
食欲を失わせないために
“美味しいもの” を積極的に食べさせてます。




これをあげていて思ったんだけど、
練乳も薬をあげたり食欲がない時に
使えそうだな~。。





ちょっと一本常備しておこうかと考え中です。






あとはね、
スーパーでこんなのも一緒に
購入してきましたよ。




コレ、全部ココさん用です。


腎臓病にはもも肉がいいらしいと聞いて鳥


「いい」と言っても
効能があるとかではなく、
あくまでも鶏肉の中ではももが一番マシ
というレベルとは思いますが。


たしか、リンが低いんだったかな?
他の部位に比べて。。




昨日は
少量のオリーブオイルで炒めてみました。


いつもは茹でたりスープ状にすることが
多かったので、
目先を変えて炒めることにしました。




鶏の生肉は危険だからね。

しっかりと火を通さないとね。




でも、結局
昨日、今日とリナールを食べてくれたので
せっかく焼いて準備しておいた
鶏もも肉の出番はありませんでした。


食欲増進のために準備したけど
必要なかったねじゅる・・




なので、今日の活性炭タイムに
この鶏もも肉を活用して与えました。


これもとっても良く食べてくれましたおんぷ








まだ安心はできないけれども

このまま食欲、そして体調が

安定した状態が続いてくれますように。。。














あひる