7月に突入アオキラ


なんとか魔の6月を乗り切ったー!!




天気が味方してくれた様に思います。


太陽晴れアリガトウ。。。えーん






そして、梅雨明けと共に
この方の食欲も戻ってきましたあげ

ちょっと口角上がってます。     わんこちゃん ニヤリ




まだ『完食』とまではいかないけれど、
だいぶ療法食も食べてくれるようになってきましたきらきら!!




あれ以降、
もみじまんじゅうとかは あげていないので
どうぞご安心ください…(´-┃





最近のお気に入りトッピングは
とうもろこしらしいです。


とうもろこしブーム到来中のヒト




どうせまた数日で飽きて
見向きもしなくなると思うけど……ショック




そもそも、とうもろこしには
カリウム、リンが多く含まれているので
腎臓病には本来 要注意の食物らしく……ガーンハッ



なので、本当は与えたくないんだけどねあせる



飼い主が食べていたら とっても興味を示したので
“食欲が湧くなら……” との思いで
少量だけトッピングしてあげています汗








水泳帽 被ってるみたいですが……



いつものスイカの帽子ですスイカ



被るとおやつと交換してもらえるやつ。




お腹が空くのはいいことだニコー






お月様




28日(木) は
ストロベリームーンでしたね満月



ベランダより撮影。



光が強くて、夜なのに明るかった。



昼間の空みたい。



まるで照明のような明るさ。




雲に隠れてもキレイ雲月





ストロベリー??と思ったけど


確かに赤いかも。





満月の夜も
てんかん等、発作を起こすこともなく
無事に過ごすことができましたほっ




過去のトラウマから
飼い主にとってはドキドキの数日間でしたが、
無事、乗り越えることが出来て良かったですああっ






先日の検査結果もかなり悪化していたし
本犬にとっては決して良い状態とは言えませんが、

主治医からの適切な処置と指導のお陰か
今はとても安定した日々を過ごせています。





このまま食欲も完全復活して、
次回、2週間後の再検査で
良い結果が出るといいなぁ。。。クローバー










イチゴ