今日もココさんの病院へ病院



(一昨日シャンプーしたばかりだからフワッフワハート




経過観察と、いつものお薬、点滴を貰いに薬





体重が前回の 5.1kg から → 5.2kg に増えてました↑


順調、順調 にこっ音符






それから、前回の血液検査から数週間経ったので、
また血液検査をしていただきました注射




検査結果のプリントを貰い忘れてしまったのですが、
 (今の病院は、言わないと貰えないのです)

結果は前回と横ばい。



ほとんど変わらずでした。




行く直前に点滴したせいもあるのか、
ほんの少しだけ良くなってたかな。



ただ、その分、血液が薄くなってしまっていて、
貧血が悪化していました…ガクリ




やっぱりね、
舌の色が白いものね。


心配していたのよね 涙






ということで、造血剤?
血液を増やすための注射をすることに。



今日から週に2~3回ペースで数回行い、
様子を見ながら回数を調整していくことに
なりました。







で、


一通りの診察を終え、
その注射をしようとした矢先

ココさんに異変が現れました ハッ





急に身体が不自然に強ばり
左だったかな? 片側に傾き
ゆっくりと倒れ込んでいきました。




急なことに先生も私もびっくりしつつ、
少しの間そのまま横向きに寝かせた状態のままで
様子を見ました。




身体が傾く状態は前庭疾患の症状に似ているけれど、
眼振もなく、恐らく前庭疾患では無いでしょう、と。



前回の失神時の状態にも少し似ているけれど、
意識もしっかりしているし、これも違うだろう、と。




原因不明。。。






意識も呼吸もしっかりしているので、
支えながら立たせてみようと試すと、
傾きが酷くて全く立てず。


ぐにゃりと倒れこんで横になり、動かない。





本当は注射をして今日の診察は終了~

の予定だったけれど、ちょっと恐いので
待ち合い室で暫く様子を見ることになりました。


注射もその後にすることにして、一旦保留。







そして、10分くらい経過した後、
また診察していただきました。

(その間、先生は次の患者さんを診察)




ココさんは待ち合い室での間
ずっと寝た状態のままでしたが、
診察台の上に乗せたら なんとか立つことが
出来るようになっていました。




床に下ろして歩かせてみると、
最初こそフラフラして足元がおぼつかない感じ
でしたが、次第に普段通りに歩けるようにわんこちゃん足あと




ふぅ~、よかった (´;ω;`)ほっ






いや、でも
先生が見ている前で起こったことは、
不幸中の幸いでした。



病院での出来事でよかった。。。



家で私が一人の時になってたら、
またオロオロしちゃうところだったあせるあせるあせる






ココさんは、

心臓や、肝臓や、腎臓等
とにかく悪いところだらけだし、
精密検査ももう体力的に難しいし、

何が原因でこういうことが起こってしまうのか、
どこが悪いのかを詳しく調べることは難しいので、
このまま様子を見ていくしかありません。




なので、結局、原因不明のままではあるけれど、
先生にも直接見てもらえたことで
気持ち的には安心しています。



また同じようなことが起こっても、
先生に説明しやすいし。



今日と同じような対応をすれば良いのだと
いうこともわかりました四つ葉









その後、

予定通り造血剤の注射をしていただき、
タクシーで帰宅。




受付でお願いするとタクシーを呼んで下さるのが
とても有り難いほのぼの


今までの病院では自分でアプリで呼んでたからね。。


(でも、今日の運ちゃんは久々のハズレためいきムカムカ








家に帰って来てからは、
全くいつもと変わらない様子のココさんわんこちゃん




夕ごはんもモリモリ食べ、
食後のお昼寝中ですzzz



寝床をグチャグチャにする余裕もアリ…




白眼だし。







そういえば・・・・



病院でも、うっすら白眼ちゃんでした 目








それにしても、今日はびっくりしたな。。。



今日、か 苦笑





もう何も起こらないといいなぁ…‥汗







ほろりワラビー