最近のココさんの食事についてご飯


忘れないように、記録しておこう~





まずは、メインの食事。

朝食と夕食。



錠剤を混ぜた (うまく隠してある) ウェットフードと
療法食のカリカリを混ぜたもの。



一人では食べてくれないので、
付きっきりで一口ずつスプーンで食べさせます。



無印のシリコンスプーンが便利きらきら


私のヨーグルト用にしようと思って買ったのに、
今ではすっかりココさん専用になってしまった笑い






ウェットフードのお気に入りは
市販のいなばの低脂肪シリーズ。


特にこちらの『とりささみ&ツナ』が
大のお気に入り星



ツナの匂いが強いから
食欲が湧くんだろうな ルンルン



でも、
そのかわり食後はお口が魚臭くなるので、
歯磨きは欠かせませんビックリマークうお座

(焼き魚みたいな臭いがするよ!)




これが一番食い付きがいいです。


ただ、いざという時のために
敢えて毎日は与えないようにしています。

(他の味のウェットをローテーションであげてます)



食欲が落ちた時のための
最終兵器として取っておきたいので、

普段からあまり与えすぎないように
気を付けています。





食欲がなかった頃は
ウェット多め、カリカリ少なめ。



この日は
ゆで卵の白身をトッピングしてたねヒヨコ







最近だと
もうちょっとカリカリの量を増やしてこのくらい。





カリカリ多め、ウェット少なめ。




これ以上ウェットを少なくし過ぎると
食欲が落ちてカリカリも食べなくなるから、
その辺の加減が難しい。



本当は、カリカリの療法食だけ食べてくれるのが
一番なんだけどね。




今は、『食べること』が第一優先のココさんわんこちゃん



薬よりも何よりも、
今はとにかく『食べること』が優先順位は上だから。


食欲と体重の変化にはとっても気を使います。




そういえば、
体重もまた5.1kgに戻ってたんだったアゲアゲ


いい感じだね かお2







それから、

間食のスープ。



これには腎不全のための薬 (というか サプリ?) の
活性炭の粉末を混ぜてご提供。





ココさんが飽きないように、
食材の野菜やベースのお肉 (鶏挽き肉か豚挽き肉) も
都度、色々変えて作ってます。



でも、豚挽き肉で作ると脂が多くて
取り除くのが大変、且つ、
全て取りきれず脂っぽくなるので、
基本的には鶏肉かなヒヨコ



油分が多いと膵臓に良くないものね (´-ω-`;)


膵炎怖いあせる



炭が浮いている……







ごはんを完食してくれるとホッとしますにゃ



反対に、
一食でも拒否されると心配で心配で・・・・



ココさんの食欲に
一喜一憂している毎日ですショック






芽