私がココさんゴールデンレトリバー のお世話をする際に心掛けていること 四つ葉


T L C 』


英語で 「 Tender Loving Care 」



※ 他にも、

  •  Tender Love Care
  •  Tender Love & Care

とも。






「 TLC 」と聞いて真っ先に思い浮かぶのは

3人組の海外女性アーティストグループ

だったりするのだけれども。。


(懐かしいー。「Waterfalls」とか「No Scrubs」とか
大好きだった!おんぷ








TLC とは、

“優しく愛情のこもった世話”  を意味する言葉。




いつもココさんゴールデンレトリバー のお世話をする時には

この言葉を念頭において接するようにしています。









でも、なかなか薬を飲んでくれなかったり、


せっかく作ったごはんをイヤイヤされたり、


タイミング悪くトイレを汚されたりすると、



「どうして!?  ココさんの為にやってるのに!」

   (そんなの知ったことじゃないよしっぽフリフリ


とか、


「なんでこのタイミングなの!?」

   (そりゃ、タイミングとか考えないよ。だって犬だもんしっぽフリフリ


とか、


「私はこんなに頑張ってるのに!!」

   ( 完全に自分目線の言いがかり…しっぽフリフリ


と、

ついついイライラして態度に出てしまうことも……





その度に、後から冷静になって反省する毎日です。。







いつからか、寝る前に

今日はちゃんとココさんゴールデンレトリバー に TLC 出来たかな…‥?

と 考えるようになりました。








なかなか完璧にはなれないけれど、


ココさんゴールデンレトリバー に、


「今日も楽しかったーおんぷ」「幸せだービックリマーク

って、Happy を感じてもらえる瞬間が

少しでも多くあるように、


飼い主は 今日も TLC を心掛けて頑張るのです かお









この笑顔が ずっと 続きますように。。。きらきら!!







あひる