バタバタの引っ越しだった今回。
引っ越し当日も徹夜で荷造りしたものの
結局、間に合わず…

業者さんには、多大なご迷惑をお掛けしてしまいました。
ただ、頼んだ引っ越し屋さんは、今話題の
『たかくら引越センター』さん


知ってる人は知っている、あの
『たかくら引越センター』さん。

そう、
詳しくはWebで。

もしかして、今日中に引っ越し完了出来ないのでは



なんて思いがよぎるほど、切羽詰まった状態(というか惨状)の引っ越し当日。
でも、そこは、たかくらさんのプロの技でなんとか無事に引っ越す事が出来ました。
もはや神業。
ホント、神。
噂通り、本当に凄かった。。。
基本、ダンボールは3つずつ運ぶ
という荷物運搬はもちろんのこと、それ以外の気配りや技も素晴らしい



テレビや洗濯機等、電化製品の設置取り付けの他にも、
テレビボードやベッドの解体・組み立ても、
とにかく、早い、丁寧、完璧

運搬の順番も完璧に計算されていて、無駄がない。
ダンボールに書かれている、中に入っている品物名によって
「これ、すぐ使いますよね
」と、すぐ取り出しやすい場所に置いてくれたり。
とにかく気配りが凄い

そして、後から気づいた事ですが、細かな所のホコリも全て拭き取られていました。
本当に、何から何まで凄すぎて感動モノ

勿論、たかくらさんだけではなく、
スタッフの方々もとても仕事が丁寧で真面目に黙々と作業されていて、とても良かったです。
たかくらさんは現役の吉本の芸人さんでもあるので、たかくらさんに
「スタッフの皆さんも芸人さんなんですか
」とお伺いした時に、
「いえ。ただの引っ越しのプロです」
と回答されていたのがとても面白かったです。
はい。皆さん、本当に
プロ
でした 
今回は、予約が取れて本当にラッキーでした。
これが人生最後の引っ越しとなる予定の、私たち夫婦。
最後の締めくくりが、たかくら引越センターさんでよかった

(私たち側の引越準備は最悪だったけれども……)
たかくらさん、この度は本当にありがとうございました

スタッフの皆さんも、どうもありがとうございました



(人見知り全開で頑なにカメラを見ようとしないココさん
)
(写真掲載も快くご了承くださり、ありがとうございました
)