昨年からずっと肌の調子が悪い私。



病院で処方された塗り薬を使ってるんだけど、一向に治る気配がない。。




それ、ステロイド系の薬なのに・・・汗







長期間の使用は避けたかったので、再度病院へ行き相談するも、



「塗らないでどうするのはてなマーク 我慢出来るの!? 出来ないでしょうビックリマークDASH!」 


とちょっと威圧的な口調のおばあちゃん先生・・・





いやいや、そうじゃなくて、


効果が見えないし、ステロイド系の薬をずっと使い続けることに不安があるから

他の薬はないかと思って相談しに来たんですー



と、再度伝えたんだけど、


「大丈夫よ。 この薬はステロイドの中でも弱い薬なんだからビックリマーク


と、結局治療方針は変えてもらえず・・・しょぼん




先生がそうおっしゃるなら・・・と、その後も数ヶ月間言われた通り使い続けてみたものの、


まだ治らないー叫びあせる




半年経ってさすがにやばい気がしてきたので、


これ以上悪化しないうちに。。と、別の病院に行ってみることに病院




セカンドオピニオンは必要ですよね~~~ひらめき電球






で、そこの先生のお見立ては、


「多分、身体の中でアレルギー反応を起こしていると思うから、塗り薬だけではなく飲み薬も併用すべき。


今のステロイドの薬を使い続けているせいで余計治らないんじゃないかと思うから、塗り薬も変えましょう。


今度はステロイドじゃないやつにしてみましょうね。」


と、私が思っていたとおりの診断をメモキラキラ




そうでしょ、そうでしょビックリマーク そうだと思ってたよー!! アップ  あ~、すっきりした~キラキラ



な、瞬間でした(笑)虹







もっと早くから別の病院行くべきだったかな、と思いつつ、


ちょっと霧が晴れた気分で、いつもお世話になっている調剤薬局へ向かった私自転車






そこで事件が・・・ビックリマーク叫び






な~んて大げさですが、ビックリな出来事がありました爆弾





なんでも、



処方箋に書かれている塗り薬の在庫がないから取り寄せになるんだけど、近隣の薬局に聞いてみてもどこにもない。


珍しい薬で ・・・



とかなんとか。




薬のことなんてよくわからないから、“ ふ~ん。。 ” なんて思って聞いてたんだけど、


薬の明細を見て アレ!?えっ となりました。




がっつり 『 ステロイド剤 』 って書いてある・・・





・・・おかしい!!叫び




だって、ステロイドを止める目的で薬を変えるのに、これじゃ意味ないじゃーん!?!?



と思い、薬剤師さんに、治療中の先生とした会話を伝え、


「なので、ステロイドのはずはないんですけど・・・」 と言ってもみるも、


「でも、処方箋にはこの薬の名前が書いてあるし、この薬はステロイド系です。」 と 目汗




お互い納得できずに、う~ん汗汗汗となったところで、薬剤師さんが病院へ問い合わせてくれることに電話





その結果、なんと処方箋の入力ミスだったことが判明!!叫び




危なかったービックリマークあせるあせる




名前の上二文字だけが合っている、全然別の薬でした爆弾




そんな薬使ったら逆効果だし、何より薬の投与間違いなんて危険すぎる!!



あってはならないことだと思いますむっDASH!









たまたま在庫がない珍しい薬だったこと。



私が先生とステロイドについて話し合い、明細の “ ステロイド ” の記載に気付いたこと。



たまたま薬局が空いていて、他にお客さんもいなかったせいもあり

十分な時間を取って確認できたこと。



薬剤師さんが病院へ確認を取ってくれたこと ・・・ 等々、




ラッキーな偶然が重なって気付けたから良かったものの、


普段だったら薬の詳細なんてそこまで確認しないし、先生の処方してくれたものをそのまま信じて使用してしまうと思います。





未遂ですんだから良かったものの、これって軽い医療事故ですよねはてなマークあせる




もしも気付かず間違った薬を処方されて使い続けていたら・・・と思うと、改めてゾッとします叫び



こわ~~~ショック!あせる





こんなこともあるんだな~と初めて思いました。



良い教訓にしようパンチ!




皆様もお気をつけくださいね。。ガーン