第6回アジア武術選手権大会(2004年)の動画の切り出し作業をしていて、男子南棍の競技において「ゼッケンをつけていない選手の割合が多い」のはなぜだろう?と思う次第🤔

 

近年は「ゼッケンをユニフォームの背中につけずに、審判に提示してから入場」という流れになっている模様なのでともかくとして、2004年当時は「ゼッケンをつけている」前提だった記憶があるので、「なぜゼッケンを背中につけていなかったのかなあ」と気になってしまうのであります。

 

すでに編集済みの女子太極拳、男子太極剣、女子南刀はそうではなかったですからね🤔

 

なぜなのでしょうねえ...?

🤔🤔🤔