さて、買ってきたにんにくのごくごく一部(3かけら分)を湿らせたペーパーで包み込んで催芽......した翌日(11/3)、ヒゲ氏が「(どうせなら)にんにく丸々1個使っていいよ」というので、二人でにんにくのかけらの皮を剥き、湿らせたスポンジで間を埋めるようにして水栽培状態になるようにセット。
11月にしては妙に気温が高めなことも手伝ってか、この画像のあとに芽が伸びるのが速い速い!
葉ねぎも目に見えてぐんぐん再生してます。
こういう「変化が目に見えてわかりやすい」ものはモチベーションを維持してくれてとても良いですね。
モチベーションをそれで維持しつつ、時間のかかる作物の成長を気長に待ちたいと思います。
※過去ログ