相方ヒゲ氏が「チヂミを作ろうと思ってニラを買ってきてある」と言うので、ニラチヂミのレシピ動画を検索してみた昨日の我が家。
2つ3つ視聴してみて、「えーこんなの入れるの?」「ちょっと分厚すぎないこれ?」という反応をしながら、私とヒゲ氏的に納得がいく作り方はどれだ...?と思っていたら、日本語が素晴らしく流暢な韓国人のかたの動画を発見。
「日本のチヂミは(作り方や形状がどちらかというと)お好み焼きぽいんだな」という感想とは裏腹に、私の感想は「すげー、この人日本語めちゃくちゃうまい。すげー、素晴らしー(見習わないと)」が中心。
「まあ、とりあえずこの作り方で」とヒゲ氏が夜中に、ニラチヂミ製作に初挑戦してくれました。
お好み焼きを作るのにもすっかり慣れたし、それの応用...というか、もう一品レパートリーが増えてよかったね、ということで。
(^ω^)
税込550円で買った電気式ホットプレートの活用範囲も広がったしね。ここ何日かはときどきホットケーキも焼いてるし。
よかったよかった。