ロシアが岸田文雄ら63人を同国入国禁止にした...ということで、その人名リストを発表しました。
ちょうどロシア語のアルファベットをちまちま学習してるところだったので、人名部分が徐々に読めるようになっていて、気分は『天空の城ラピュタ』のムスカ状態。
「おー!読める!読めるぞ!」
と本当に口にしちゃってる次第です。
2013〜2014年に放送されていたロシアの政治風刺アニメにクレジットで出てくる「モスクワ」「ミンスク」くらいは読めるようになったので、これまた「気分はムスカ」になっちゃう。
言葉って「わかり始める」ときが一番ワクワクしたり嬉しかったりするんですが、このモチベーションを維持するのが肝だと思っております。
さて、このまま私はロシア語のアルファベットが身につくのでしょうか?
はてさて。
(;^ω^)