格安スーパー「ラムー」の紹介動画を複数見ていると、撮影してる内容から「自炊する人/自炊全くしない人」的に撮り手自身の傾向をうかがい知れるため、「何かを表現する人が着目すること・考えること」がアウトプットするものに如実に反映するのだなあと何度となく痛感する次第です。

(自戒を込めて)

 

ひとの肉体というものはよく「食べたものでできている」と言われますが、思考など内面は「見聞きしたものと体験でできている」なのだと思います。

そう考えると、自分自身の内面を肥やそうと思ったら、一生何かを学ぶことはやめないほうがやはりいいんだなあと思います。

(さらに自戒を込めて)