さて、『2020/05/31(日) 届きました』にて到着済みだったアベノマスク、もともと「使うつもりも返送するつもりも寄付するつもりもない」所存だった私。
一般への送付が本格的に始まる前からカビが生えたマスクもあるという指摘が厚労省自身から出ており、「カビノマスク」とまで呼ばれていたわけですが...
SNS上の情報によると、「トコジラミ(南京虫)まで混入している」という噂まで出てきまして。
もし本当なら大変です。
というか、仮にトコジラミやその卵が確認されなかったとしても、そもそも論として原料のガーゼ自体、(特に医療用品に用いるにあたっては)長期で適当に保存するべき素材ではないはずです。
というわけで。
本日、バルコニーにて天日干しで日光消毒中です。
後ほど完全密閉の上、「Covid-19対策の不十分さの証拠」として押収もとい保管する所存です。
ドラマ『遺留捜査』の主人公・糸村くんじゃないですが、証拠品が伝えるメッセージに重きを置いて、さしあたっては証拠物保管の形で保全したいと思います。